口内炎に対する絶滅戦争しかけたい
posted at 02:09:07
逆に「特に足引っ張っている奴はいないし、皆が自分の最善を尽くした結果、最悪の方向に突き進んでいく」虚淵玄はすごいと思うマンです
posted at 00:58:40
ぼくも「足引っ張る奴が出てくる作品否定」に対しては否定的なんですが、ヒラコーがスゴイ嫌ってた「宇宙戦争」における子供2人とかはどうしてもイラつき度が高く、ハリウッド脚本術で量産されたああいう作劇が大きく悪影響したような気もするんですよね……。
posted at 00:56:43
RT @RASENJIN: 大岡昇平、老兵で戦争の成り行きに絶望するダメ兵で、でも暗号手としてはがんばってそれなりに技量を上げていたというのが「そういうもんだ」感あって好きです。
posted at 00:53:08
RT @RASENJIN: 華々しい精鋭部隊より、ヨレた装備を使っている連中の方に興味が湧くのも、多分「自分は徴兵されても精鋭に回されない」気がしてならないのが要因じゃないかと。士気高くやる気十分の『与太郎戦記』に気後れし、大岡昇平に親近感を覚えるのもその辺です。
posted at 00:53:06
RT @RASENJIN: 2年前のこのツイートがふぁぼられれてまして(ありがとうございます)、最近「バカが足を引っ張る展開が嫌」という話を目にするの、多分「バカが足を引っ張る『下手な見せ方の』展開が嫌」ということですよね。うまい見せ方なら意識もしないかもしれない。twitter.com/RASENJIN/statu…
posted at 00:53:03
ところで、環境省の野生生物課を知っていた人はどれだけいるのか……。自然保護に関心のある人か、ハンターくらいしか普通知らないと思う
posted at 00:51:19
RT @CCCP1917: 総合政策局安保課のめっちゃ癖がある首席事務官みたいなポジションだったら興奮するけど99%の観客には何が何だかわからないし仕様がないよねという思いと「よその役所の局長を厄介者呼ばわりするのなかなかすごいな」という気持ちとが共存している
posted at 00:50:22
RT @hms_compassrose: 外務省総合外交政策局長とか統幕運用一課長が「落ちこぼれ」「厄介者」という世界線はいったいどこなんだろうとは思う
posted at 00:50:20
@Seibihei_K1 割と緊急時の出勤が重要視されている役職は多いですね。日銀のえらい人も、自宅から自転車で通えるかとかやるそうです
posted at 00:17:51
@YamanekoOuka 普通にベランダにはしごある感じです。そこまで危ないとは感じませんでしたが、荷物ありだと穴が狭いんですよね……。あと革靴で登ると滑るかも
posted at 00:11:34
@stylet_CF ありがとうございます。お役に立てれば幸いです
posted at 00:10:32
例外的ですが、年単位の例もありました RT @pre_dk: @dragoner_JP 以前調べて驚いたんですけど、狂犬病、潜伏期間が割と長いんすよね。
posted at 00:10:04
@Chanch60207 ひええ…道路まで…
posted at 00:05:34