RT @WSJJapan: トランプ氏訪日時、駆逐艦ジョン・マケインは目障り?「視界の外へ」指示 #トランプ on.wsj.com/2I68DVY
posted at 10:38:52
液体のりの主成分が培地になるのか → 市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM5X…
posted at 10:10:17
RT @tsukasafumio: 左派的な主張を強めた立民党が旧華族を担ぐの、昭和戦前の国家社会主義勢力が近衛を担いで新体制運動に奔ったのと似たような傾向を感じるなあ。 twitter.com/mainichi/statu…
posted at 08:48:05
@moegi_hira ご報告遅れましたが、記事中に平林さんのツイート引用させて頂きました。 news.yahoo.co.jp/byline/dragone…
posted at 08:42:46
RT @hiromu_morimura: ムーンショットのくるくるした感じのポンチ絵、「正気か?」って思ってたけど本当に覚醒剤やってた可能性が出てきた。 pic.twitter.com/42qgFl5u68
posted at 08:39:00
ねとらぼの「江戸城の防御力は世界最高レベル」記事への疑問点についての記事ですが、昨日の公開からかなり読まれているようで驚いております → 「江戸城の防御力は世界最高」記事の虚実(dragoner) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/dragone…
posted at 08:24:57
今気づいたけど、「大坂」と「大阪」が混在する初歩的なミスやらかしてた。訂正する → 「江戸城の防御力は世界最高」記事の虚実(dragoner) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/dragone…
posted at 03:04:36
普通に日経や時事にあるので(そもそも日経が主催する国際会議に呼んだ)、それは貴方が産経しか読んでいないだけでは?(名推理) twitter.com/KaoraP/status/…
posted at 00:54:35
かつて、世界の国別Webブラウザシェアで、ほとんどの国がChromeが1位で、ときたまOperaやFirefoxがある中、日本が燦然とIEがトップだった時もありましたが、今は53%がChromeなんすね。ただ、それでもIEが17%超えてて2位でFirefoxよりシェアが高い。
posted at 00:49:53
RT @akifujichika: HTML5移行に戸惑ってる審神者さんがたくさんいるみたいなんだけど、あの、ほんと真面目な話IE使うのやめていただけませんかChrome使ってください……Web屋が親の仇のごとく殺意バリバリ向けてるのがインターネットエクスプローラなのでIE使うのだけはどうか勘弁してください
posted at 00:46:39
RT @040707_0707: 台湾でタピオカといえばこいつのイメージが強い。下北辺りのお洒落なやつとはかけ離れたストロングスタイルな看板でどこの夜市にも必ずある。ミルクティー以外にも黒糖とか謎のシロップとか色々あった。 pic.twitter.com/41LMdVNiUt
posted at 00:43:41
RTしたの、これの3枚目の赤城(になる前)だ www.pixiv.net/member_illust.…
posted at 00:29:13
RT @RainenP: ネットの調子が悪い中で模様替えしたら撮れたやばい赤城 pic.twitter.com/1nA01Ec7Kx
posted at 00:27:07