@Archangel_HT 読んでてよかった「ピルグリム・イェーガー」
posted at 22:49:53
@rockfish31 もうこれは…
posted at 22:19:48
「鶏のから揚げ」含んで申請… twitter.com/trademark_bot/…
posted at 22:17:42
@tateita_HI ありがとうございます。隠していたとはなるほど
posted at 22:16:09
あと2時間で終了だけど、Ankerのスマホ関連製品のセール中。スマホに関連のなさそうなロボット掃除機もセールしているけど… → AnkerDirectのスマートフォンアクセサリがお買い得 amzn.to/2XmhA3O
posted at 21:59:21
RT @dragoner_JP: Amazonギフト券初回現金5000円チャージで1000円分ポイントもらえるキャンペーン。6月21日支払い分で終了告知が出たので再掲 → 現金でギフト券チャージ、初回購入で1,000ポイント! (link: amzn.to/2vCayhY) amzn.to/2vCayhY
posted at 21:54:03
RT @aoidou: 確かに8年で36000とか少なすぎて異常ですよね。 twitter.com/chemisuke_siky…
posted at 21:52:46
RT @sakuhinsha: 作品社 新刊情報。長南政義『児玉源太郎』6月14日取次搬入予定。台湾統治を軌道に乗せ日露戦争を勝利に導いた“窮境に勝機を識る”名将の実像を、防衛省防衛研究所、防衛大学校で児玉を講義した明治軍事史の専門家が、軍事学的視点と新史料「児玉源太郎関係文書」を使用し描く。 www.sakuhinsha.com/history/27525.…
posted at 21:51:48
関ヶ原後に大津城を視察した家康は「長篠城の城内は武田の猛攻でもっと酷かったけど降伏しなかったで」とこぼしたという。逆に言えば、実際の被害よりも、大砲が籠城の士気に与える影響は大きかったと言える。ここから大坂冬の陣の砲撃戦を着想しえたのではないか、という推測でした。
posted at 21:48:12
火砲と言えば鉄砲が主流の戦国日本。ところが朝鮮に行くと、朝鮮・明の大砲に悩まされる。碧蹄館の戦いでも砲に悩まされるが戦いは勝利し、大砲の鹵獲があったと思われる。この戦いには立花宗茂が参加していて、宗茂は関ヶ原の戦いの際に、東軍の大津城を砲撃して降伏に追い込んでいた(続
posted at 21:43:29
先日の一件以来、日本における大砲の受容が気になって本を読んでたのだけど、「豊臣大坂城」に、なんで大阪冬の陣で家康が砲撃戦というBプランを着想できたかについての推測があった(続 → 笠谷和比古「豊臣大坂城: 秀吉の築城・秀頼の平和・家康の攻略 (新潮選書)」 amzn.to/2WlT1r2
posted at 21:37:23
某スポーツカーに強いレンタカー屋。リーズナブルな価格でレンタル出来るそうなのに、借りる奴がアレなのか、Twitter事故画像たくさんあって気の毒
posted at 21:30:08
RT @Afpbbfromchina: 映画『ガンダム』中国初上陸へ 『千と千尋』は21日公開決定 bit.ly/316lTmb
posted at 21:26:39
@Meisou_AK 美味しそうではあるんですよね。すぐとなりの店には入ったような
posted at 21:24:36
@shidenkai301 それは存じてますが、おっちゃんが「からあげ」と言って、それだけ出されて食っているの見たのです
posted at 21:23:30
@dplusplus えー。あれSunだったんすか…
posted at 21:22:46
紹介されてたこの本のAmazonレビュー、内容は高評価なんだけど、「分厚い本なのに背をボンドで固める方式なので本開くと割れる」というのがあってなるほどと → マーティン J.ドアティ「図説中世ヨーロッパ武器・防具・戦術百科」 amzn.to/2IhyMkt
posted at 21:22:05
RT @call_of_history: 更新しました。中世ヨーロッパの戦争を網羅的に概観したお役立ちの一冊です。騎兵、歩兵、投射兵、工兵の四つについて章立てられ歴史、戦術、装備、個々の戦闘技術など詳しく説明されています。 『図説 中世ヨーロッパ武器・防具・戦術百科』マーティン J.ドアティ 著 call-of-history.com/archives/20873
posted at 21:15:05
RT @graystyle79: pic.twitter.com/pJfjtONyoD
posted at 21:12:48
RT @oikawamaru: うーむ、まあそれも良いんだけど、もっと抜本的に、さんざん埋め立てて破壊してきた干潟を含めたごくごく浅い沿岸環境を再生するほうがずっと効果的だしその後も持続的だと思う。そういう公共事業を大々的にする方にいかないのかな。いってほしいな。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-…
posted at 21:10:42
RT @Archangel_HT: 寝る前にせっかくなので。「ソヴィエト連邦における宇宙用原子炉の開発とその実用」(初版)、もう9年も経ってので無償公開しよう drive.google.com/file/d/1zui6mG… #平成最後に自分の代表作を貼る
posted at 21:09:57
@Archangel_HT 一般的に双眼鏡の質は価格に比例する。が、同じ値段の場合、ダハよりもポロの方が良いと言われる。ダハとポロに原理的に画質差は無いけど、ダハは製造コストがかかるので
posted at 21:08:59
RT @imlel5DJgOcrz3q: どうして pic.twitter.com/pxxQ5NjAI4
posted at 21:06:37
RT @crimerika: オタクはすぐウォッカを凍らせる。 pic.twitter.com/ONFOxDysIp
posted at 21:02:17
弁護士になって結婚して職場不倫するほどモテた挙句、チンコ切られた弁護士と普通の弁護士の違いは何だったのか。取材班は弁護士会館に向かった
posted at 20:54:36
RT @jmjhjmwtad: マジレスすると弁護士になるとある程度モテますが、あくまで結婚市場でモテるだけです。多くの非モテが夢見るようなモテ方はしません。具体的には弁護士になっても男女4人で人生ゲームしたり、合コンの女性と友達以上恋人未満の関係になったり「もう好きな人いるの?」と屋上で言われたりしません。
posted at 20:52:59
RT @sunegebohbohman: 私は医者ですが、安楽死自体には実は反対ではない。が、日本のような人権も個人の尊厳もへったくれもない社会でやるようなもんではない。あれは、個人の権利の尊重をとことん突き詰めた先にある、究極の自己決定の一つであって、未開社会でやってはならないと断言する。
posted at 20:47:23
RT @Gachar1203: 9億と3千万年ぶりに映画館来たんだけど、めっちゃタイムリーな映画やるらしい pic.twitter.com/o0iCwI4Bk6
posted at 20:44:55
rtしたサイト、三郷市にいるっぽいけど、周りが通行止めばかりの路地に入り込んで詰んでた
posted at 20:39:43
RT @sngazm: Googleストリートビューを自動操縦してずっとどこかをうろつき続けるサイトを作りました。サーバーに記録した位置を更新しながら歩き続けててます。秋葉原から出発させたのですがもうすでにどこを歩いているのかさっぱりわかりません whispering-inlet-27072.herokuapp.com
posted at 20:38:39
RT @Dera_Necco: 「AIが仕事を奪う」系の記事を見るたびに「FAXすら廃止できない日本の組織にAIを使って仕事を減らせる能力があるの?」と思ってしまう。
posted at 20:34:34
RT @nursemens4321: 日本を代表する本物のトラックが大音量を流して先導するオリンピック pic.twitter.com/nig7VsEBaK
posted at 20:33:55
RT @katryo: Java Monster、プログラミングすごくできそう pic.twitter.com/AYmGpnXGRV
posted at 20:33:03
RT @samukutemo: 「魔法少女の代替」 pic.twitter.com/0e4c924xgZ
posted at 20:32:36
RT @bvf_jil: キリストが町を歩いていると、民衆が一人の男に石を投げていた。 キリストは言った。 「何故この男に石を投げているのだ」 民衆はこう答えた。 「こいつは百合の間に混ざろうとした男です」 キリストも石を投げ始めた。
posted at 20:30:25
RT @arudarinngu: 僕(東大現役4年で卒業)が退職してニートをしていた時期に父親(高卒ブルーワーカー)が会いに来て、一緒に喫煙している時に「昔、お前が俺の子か不安だったが、今の姿を見てるとやっぱり俺の子だと思う。定職につかんでもいいから好きに生きた方がいい」と言ってたのむっちゃ文学っぽくてよかったな
posted at 19:33:15
FB本社にヌード女性が抗議している写真だけど、個人的には新興ITなのにヤケに重厚な建物に本社あるんだなFBと思った
posted at 19:32:55
RT @sionsuzukaze: なぜ女性の乳首画像は規制対象? FB社屋前でヌード撮影で抗議 米 www.afpbb.com/articles/-/322… @afpbbcomから
posted at 19:31:01
RT @sarasiru: 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃:日経ビジネス電子版 business.nikkei.com/atcl/seminar/1… なんつーはやさ
posted at 19:28:23
我孫子駅の唐揚げソバだけど、あれ常連と思しきオッさんが、ソバなしでつゆに浮かんだ唐揚げだけ食ってたの見たことある
posted at 19:27:37
RT @63factory: 世の中サンプル写真と出てきたものの乖離がひどい食べ物がよくあるけど 出てきたものがいい意味でここまで期待を裏切られる食い物にはなかなか出会えないと思うんだ それが… 我孫子の唐揚げって奴さ… (改装前の写真だよ pic.twitter.com/ggq0kGKDV8
posted at 19:26:44
ホラアナライオンの氷漬けが発見されたとは聞いてたけど、こんな状態良いのか。ジュラシックパーク的に復活できんか
posted at 19:25:28
RT @hwhayashite: 出版関係者いわく「校閲者や司書は泣いて喜ぶと思いますよ」 毎日新聞校閲センターが共有する検索ツール集を公開。 自分の勤める会社の仲間ながら、ここまで見せるのはとても太っ腹だと思う。 あらためて彼ら彼女らの仕事に感謝したい。 mainichi-kotoba.jp/blog-20190601
posted at 19:24:05
RT @murajidash: カネカ産休の炎上の件は「炎上発火させるなら土曜朝。普通の企業は月から金勤務なので、どうしても反応遅れて本格的対応は月曜で手遅れになる事多し」という鉄則抑えてるなあと
posted at 18:37:19
RT @tomekiti: ガルパンの最終章1話見た人が「BC自由学園で創作してる人強めの幻覚でもみてるの…?」ってなるけどまほチョビとか西ダジも強めの幻覚だし、あの界隈は大体みんな幻覚見てる。
posted at 18:32:11
RT @c_s8f: 元事務次官の刺殺事件を見て、親子間の自立について書いた話です。子供の引きこもりについては色々な考え方があるのでしょうが、一つの例として。 卵かけご飯の思い出 - Mのブログ popaikenzo.hatenadiary.jp/entry/2019/06/…
posted at 18:25:19