Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

7月14日のツイート

$
0
0

@CCCP1917 いくつかの博物館の食堂で飯食いましたが、味が無いんですよ。なんでだろと思ったら、周辺のイギリス人は、備え付けの塩とか調味料ふりかけているんですね。最初から最低限の味付けはしてよ…と思いましたが、そういう文化なのかなあ、と

posted at 23:58:14

@hidamarineko123 普通に見学はできます

posted at 23:56:12

RT @CCCP1917: まあ日本の飯も日本人が思ってるほどには別に外人受けはよくなくて、ロシア人の観光客からはよくメシマズ扱いされたりしているそうです(妻氏談)

posted at 23:52:55

RT @Kakegami_314: これやばい。 食感が限りなく精液でこれ以上飲みたくない。 pic.twitter.com/9xvaSmlNot

posted at 23:50:23

RT @pon0737: ♪ポ~ニョポ~ニョポニョ 悪 即 斬

posted at 23:49:06

RT @chibialf: もうすぐ平成が終わりを告げるそうで これにより昭和時代から計画されてきてた阪急京都線淡路駅付近連続立体化工事は計画から年号を三つ跨ぐ可能性が出てきました そして1915年(大正4年)から工事をし続けてる横浜駅は年号を四つ跨ぎするようです

posted at 23:44:22

RT @ohnuki_tsuyoshi: JAXAサイトを出典として、Wikipediaもケネディ宇宙センターになってるんで、何とかした方がいいと思いますよJAXAさん #誰

posted at 23:43:23

RT @ohnuki_tsuyoshi: ケネディ宇宙センターにデルタ2000ロケットの射場はない。デルタ2000ロケットの射場はケープカナヴェラルとヴァンデンバーグの2箇所。

posted at 23:43:19

RT @ohnuki_tsuyoshi: 今日は気象衛星「ひまわり」が打ち上がった日ということで複数のTweetを見たが、どれもケネディ宇宙センターと書かれてる。正しくはケープカナヴェラル空軍基地のLC-17射点なのだが、なぜだろうと思ったら、JAXAサイトが間違ってた。 www.jaxa.jp/projects/sat/g…

posted at 23:43:16

最初は幕府と書いたけど、体制の問題なので幕藩体制と書いたんじゃ。

posted at 23:38:00

RT @Panda_51: 英海軍の21型フリゲートについて、「このクラスは海軍部内では好評だったが、それは輸出向けノウハウを応用したので士官居住区の質が良かったためである。なお兵員居住区は劣悪だったが、これも輸出向けノウハウを応用した結果であった」とか書いてあったなと

posted at 23:37:06

RT @6daime: 「いつも……いつも読んでます」 「ありがとうございます」 「でも違法……」 (チッ、なんだよ違法アップロードかよ」 「違法とされる先生の作品はもう50年後には世界に10冊しか残ってなくて……この時代に来れて……本当に良かった……死んだ仲間も報われます……」 「ちょっと待って」

posted at 23:26:39

RT @kawaviva: え、ブリテン王は退位宣言書を書き置きして家出すりゃ退位できる先例が20世紀にもあるじゃないですか。

posted at 23:24:36

@cocoatomo ありがとうございます。そういうことですか

posted at 23:24:00

陛下は退位の意向を示されたと報じられている件。82歳に働かせるとはと国のブラックさを指摘する声があるしその通りだと思うけど、それを考えると17世紀に90超えても真田信之(真田丸の兄貴の方)を隠居させなかった、幕藩体制の鬼畜具合が輝きます

posted at 23:22:19

アマゾンの電子書籍最大50%ポイント還元セール、本日最終日で、あと1時間以内に終了。まだ観てない人はどうぞ → Kindle本 最大50%ポイント還元セール amzn.to/29C2ovI

posted at 23:14:08

RT @dongame6: すすきので哲学的な体験をした

posted at 23:10:20

@Jaeger75 内部犯多そうですねえ

posted at 23:07:50

多分、御所にポータル設置出来て維持できる民間人といえば、国立科学博物館の研究員になって、吹上の森の生態調査で入ればあるいは

posted at 23:07:08

@bujiyamasan 森に囲まれた御所いけますかね…(まあそこまで真面目に審査してないと思いますが

posted at 23:05:23

@bujiyamasan 皇居ランナーでも堀渡って門超えて入れません!

posted at 23:04:05

誰が申請しているんだろう… RT @cocoatomo @dragoner_JP そういうところはポータルできちゃったとしても, けっこう取消申請出してると思います.

posted at 23:02:50

皇居吹上御苑周辺がレアポケモンのサンクチュアリとなり、密猟者がなんとしても侵入を試みようとする近未来

posted at 23:02:07

ニャースがイスラエル大統領官邸に出たそうなので、日本はどうだろう的にIngressを見てみたら、一般人でもなんとか行ける可能性のある皇居宮殿はポータル化されているけど、御所と吹上御苑周辺は何もないっすね pic.twitter.com/Fv9OAXMjJp

posted at 23:00:27

国会議事堂周辺に行く度に、国会議事堂の中にあるポータルに接触したいけど出来ないというか、どういう連中があのポータルを維持しているのだろうか

posted at 22:55:44

しかし、ISの占領地にレアポケモンがいるという噂、「サービス外地域にポケモンはでない」と言われたけど、だったらなんでイスラエル大統領官邸に出てきたんだ……

posted at 22:51:13

RT @kawaviva: 「家族は助け合わなければならない」って自民党憲法草案に書いてあったし。 twitter.com/soonsoul/statu…

posted at 22:46:33

RT @nyakagawa_r: 「石原慎太郎が小池百合子を応援したら伸晃を除名にできる」って書き込みはやっぱり面白かったよな

posted at 22:46:29

おお、ありがとうございます。 RT @gripen_ng 飛行可能なBf108があります。戦後も生産続けていたので結構残ってます。 twitter.com/dragoner_JP/st…

posted at 22:45:48

RT @HiromitsuTakagi: 既にRTで言われていた通り、ログインする理由が、Googleのように必然的なものではなく、単に餌で釣る形になっており、コンテクストの尊重がない。騙しの意図が見られ、米国ならFTCから警告では?真面な技術者主導ならこんな設計にしない。 pic.twitter.com/6UoHJYxdqv

posted at 22:43:54

@Archangel_HT 飯のクオリティってのは舐めちゃいけない要素で、これで普通に工場や軍艦で反乱起きる原因になるお……

posted at 22:37:37

一般人が乗れる枢軸側の飛行機のフライトって、なんかあるかな。Ju52があるなら、他にも期待したい

posted at 22:36:53

RT @news24ntv: モンゴルに日本の防衛駐在官 初めて派遣へ bit.ly/29z9XOZ #日テレNEWS24 #ntv

posted at 22:34:57

@akagitsuyoshi www.buffaloairways.com この会社では現役のようです

posted at 22:31:14

@akagitsuyoshi 70年代にアメリカのド田舎でセールスマンしてた親父は、移動でDC-3に乗ったことあるそうですが、座席の下に穴が開いていて、それで雨雲に突っ込んで穴から水が入ってくるので、靴で穴塞ぎながらのフライトだったとか。今はスカイダイビングで使うこともあるそうで

posted at 22:28:03

RT @akagitsuyoshi: そういえば、Ju 52 で遊覧飛行というプランが、ベルリンとかニューヨークにあるけど、予約がいっぱいで、なかなかチケットが取れないらしい。とりあえず、オレ、C 47 でもいいんだが、これは普通にどこかのフライトで使われているような気がする。

posted at 22:23:51

@Archangel_HT でも、飲むのが苦行なのはさすがにつらい…

posted at 22:18:56

RT @obiekt_JP: 再びロシア軍がシリアで戦略爆撃機による絨毯爆撃を実施(JSF) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/2016071… Yahooニュース更新。何時ものように雲の上から無誘導爆弾で絨毯爆撃を実施してますね。 www.youtube.com/watch?v=2mT8Hw…

posted at 22:18:34

@Archangel_HT 人はパンのみにて生きるにあらず。栄養以外に精神的な満足度もあるしぬ

posted at 22:14:22

コミックアライブ創刊10周年記念フェアで、半額セールが始まっていたのに気付いたので「あの娘にキスと白百合を」の最新刊を購入した。のんのんびよりとか、300冊以上が半額対象  →  amzn.to/29G1URp

posted at 22:08:11

RT @keenedge1999: JUXS-S1は現場では非常に評価が高いと聞いています。主契約会社は日立さんですが、機体は川田工業さんが担当。

posted at 21:59:45

RT @nanJ_historyJ: 明治41年 翻訳家「フランダースの犬とかいう児童文学の仕事が来たで」 翻訳家「ネロ?パトラッシュ?こんな馴染みない名前じゃ子供が理解できへんな...変えたろ!」 『キヨシとブチとは世に頼る蔭なき寂しい身の上である。』 pic.twitter.com/qrdCebuvPW

posted at 21:46:54

RT @Asage: インターネットの長老の方々が本物の「昭和天皇崩御の際のパソコン通信のBBS」ログを公開することで、ネタがネタで無くなる瞬間を見た。 28年前の電子文書て

posted at 21:38:32

RT @Isseki3: 鳥越氏のもっともだめな点は、年間違えたとかボケてるとかそういうことより、高齢者の癌検診に多額の税金突っ込む施策が第一なこと。東京は少子化対策と保育園が絶対優先だと思うんですが、そもそも東京都が少子化と待機児童が日本で突出してひどいということを知らなかったアホな点です

posted at 21:33:40

RT @etomiho: 「家族喰い」読了。尼崎の連続殺人事件の話なんだけど、あまりにも人間関係がカオスすぎて最後まで理解が追いつかなかった。しかも主犯は獄中自殺という最悪の結末。わかったのは家族同士で殺し合いをさせるスキームの前では警察はなんの役にも立たないという現実だけ。

posted at 21:33:08

RT @torica_no_hun: JAXAの歴史長すぎわろた pic.twitter.com/dLRefRLMd6

posted at 21:32:15

RT @sabakuchitai: 放送当時は「なにがどうしたらこうなるんだ」と言われた惨状だけど、劇場版見た後ならなにがどうしたかだいたい把握できますね。 まほ姉も顔だけはきりっとしてるけど内心「えぇ・・・なにこの人たち」って思ってるよね。 pic.twitter.com/LhRTCSNstf

posted at 21:31:22

RT @aruma_kanjiro: 「雷撃を撃った」という日本語を見てモヤる(´ω`)

posted at 21:30:23

RT @raurublock: ドイツ(バイエルン)のディアンドルって、19世紀までは決して胸を強調するものではなく本当に「エプロン仕立ての作業着」だったのだが、それが21世紀初頭にはこんな感じになってしまったわけで、まあドイツでもいろいろあったんだと思う pic.twitter.com/msnfoL2JZI

posted at 21:25:35

昭和天皇の脈拍数までニュース速報で流れてた

posted at 20:14:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles