Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

7月21日のツイート

$
0
0

逆に言えば、N国以下の動員力しかない事が明らかになってしまった幸福実現党が少々不憫ではある

posted at 20:50:50

RT @umi_tweet: えっ!?N国がここに名前が出てこないの!?(困惑 twitter.com/47newsflash/st…

posted at 20:49:48

RT @CCCP1917: RTによる中国高速鉄道の特集。かつての「極東にあるハイテクでお金持ちの国」ポジションが完全に日本から中国にシフトした感がある twitter.com/rtd_rus/status…

posted at 20:47:32

RT @str_dorobou: コミケサークル当選確実になってるのに新刊は当落線上の皆さん(自傷

posted at 20:46:58

RT @wormanago: ウナギ論文や一般書では(誰々, 未発表)という表現が横行していて、その引用先の論文ではそれがさも”発表済みの事実”のように引用されていく。そういう積み重ねのふたを開けると、根拠たる論文がなんにもなかったということになる。そんなこともウナギ研究が進んでないことの一因であったりします。

posted at 20:46:27

RT @wormanago: ニホンウナギ研究に関しては、「分かったことにしてあること」が多すぎるんです。ヨーロッパウナギで分かっていても、ニホンウナギは全く別の魚です。同じ属で似たような性質の魚だから一緒だろう、は大間違い。そういう丁寧な目線が生活史研究では重要だと思います。

posted at 20:46:25

【ツイッター総選挙速報】 dragoner_jp 900095票 《当選確実》 (解説)支持基盤であるイケメン層を着実に固め、終盤には美少女層やリア充層などにも支持を拡げ選挙戦をひっくり返しました。鮮やかな逆転劇です。 shindanmaker.com/301149 pic.twitter.com/LnpavRfmCG

posted at 20:42:37

最近、この電話(世論調査)かかってきた twitter.com/unitedfruits/s…

posted at 20:38:58

RT @unitedfruits: ハアハア……思想何色……?

posted at 20:38:05

RT @all_for_maruyu: 【艦娘引退後】 「世界一強い人間になって帰ってくる」と言い残して居なくなり、大和ですら行方が分からずにいたのに、出ていってから3年後、アド街ック天国の『町田』の回の19位にスイーツとコーヒーが美味しい喫茶店のマスターとして突然出演し、元艦娘たちを騒然とさせる武蔵

posted at 20:37:30

RT @Knight_Oresama: 「低予算映画だから、雨のシーンは古典的な技法で行う!」と助監督からあらかじめ伝えられていたが、まさかここまで低予算だとは思わなかったので、演技のさなかで演技を忘れるほどショック状態のオレサマのイメージ図。 #惑星モフ pic.twitter.com/UtuU9XObOx

posted at 20:35:17

RT @akomaki: 鈴木宗男氏、日本維新の会比例区で当選。 www.asahi.com pic.twitter.com/3kkHhMysMJ

posted at 20:30:21

RT @VICEJapan: 「これはあまりにも当たり前な光景で、日本のひとは慣れきってしまっている。」写真家パヴェウ・ヤシュチュクは、この〈当たり前〉に改めて疑問を投げかける。 bit.ly/2LzlF2a

posted at 20:27:11

RT @Mr_Meowwwgi: Sending your cat to another dimension. pic.twitter.com/grVCH8yGcM

posted at 20:21:09

RT @wakamesoba98: 日本でWeb投票なんか実装したらセキュリティレベル落としたInternet Explorerと謎アドオン使わされる未来しか見えないなア!

posted at 20:19:04

ああ、震災で東北の繁殖地がダメになったので、ウミネコが東京に来たのか

posted at 19:49:27

ウミネコが東京に来たのん

posted at 19:48:31

なんだよ結局よりを戻したのか。NTRを期待したのに

posted at 19:47:36

ネコって犬以上に雌雄の判別しにくいな

posted at 19:45:19

ワイもお犬様と取っ組み合いして、お犬様が1匹になってもやっていけるようにようにするか

posted at 19:41:23

RT @kitauji0cocoa: 選挙について英語でツイートする際にはスペルミスに気をつけましょう 私はかつて“I went to elementary school for the erection.”(勃起のため小学校へ行ってきました)とツイートしてしまったことがあります… pic.twitter.com/oroNhQGWZb

posted at 19:37:18

同じイエネコでもその保育形態については地域差あるんだろうか

posted at 19:30:35

ネコのオスも子供の守護するんだ

posted at 19:27:55

血縁関係にあるネコ同士で共同保育するのか

posted at 19:22:34

RT @rockfish31: ダーウィンの時間だ。今日は変則的な時間から開始だぞ

posted at 19:17:04

RT @dragoner_JP: 文春オンラインに映画「新聞記者」について書きました。ネットで突っ込まれた新設大学の真相もですが、虚実ごちゃ混ぜの構成に問題があると思います → 賛否両論の映画「新聞記者」が悪い意味で虚実ないまぜだった件 都合の良い実在・非実在の使い分けに呆れた #新聞記者 bunshun.jp/articles/-/129…

posted at 19:10:43

フィクションと現実を相混ぜにするにしても、あまりに実在の新聞に都合の良すぎる描き方な上、かつ最近は映画の内容の真逆を行く新聞社の行動が相次いでいるのにこれは情けなさすぎでしょ。くらいで twitter.com/Tsuchiy3787/st…

posted at 19:06:29

RT @crimerika: Twitterで今日していい事悪い事 悪い事 ・XXさんに入れてくるぜ(入れてきたぜ) ・XXさんに投票しよう いい事 ・選挙行ってきた ・みんなも選挙にいこうぜ ・ #スプートニク#選挙 に関する #正確な情報#RT する👍 ・ #日本 🇯🇵と #ロシア 🇷🇺の間の #平和🕊と #友好👬について語る✌️

posted at 18:59:23

原稿の進捗具合について、悲観的見解が識者から囁かれている

posted at 18:52:03

RT @kawa_sandaime: やめろ、その攻撃は俺に効く pic.twitter.com/EwKFlEgrOm

posted at 18:29:58

@doku_f わざわざすみません。恐れ入ります

posted at 18:11:25

コンビニで買い物してアイス食ってる時のお犬様です pic.twitter.com/nYl8tPDjrw

posted at 17:48:09

RT @Story_terrorV2: 「君の名は。で新海誠を知ったような連中が第二の君の名は。を期待して見に来たようだけど、みんなはあの男のことを分かってない」みたいな口調で語り出す「新海誠の元カノ」があちこちで増殖してて震えてる

posted at 17:07:15

Jazほしかったなあ…

posted at 16:39:32

RT @akihabalast: 秋葉原に時空の歪みは存在する! jaz 2GB版が登場。 ま・さ・か・の未開封。 #akiba pic.twitter.com/sWS559NQVI

posted at 16:39:20

RT @minadukimanami: イタリアだかフランスだかのお店で「ワイングラスに吸殻を入れるお客様がおられます。一言ございましたら、ワインを灰皿にお入れして提供させていただきます」と言う張り紙があったとか twitter.com/ayu11yukihi252…

posted at 16:06:49

RT @ayu11yukihi2527: こういう事するのホントにやめてもらえないだろうか。 使い捨ての皿じゃないんだ。 これを綺麗に洗って消毒して、また次のお客様に使っていただくんだよ。 確かに、次のお客様は知らないかもしれない。 でも、口に入れるものを乗せる皿だよ? 少し考えればわかるもんなんじゃないかな? どう育ったの? pic.twitter.com/D7b74KqT7N

posted at 16:06:44

RT @s_ukai: ちょっと惜しい。日本から来たネコという名前のクラフトビール。 pic.twitter.com/Nh6PA13Dwh

posted at 16:03:21

RT @WORLDJAPAN: この流れで紳助を褒め称える意味がわからない。 宮迫&田村亮緊急会見 島田紳助氏にあって、2人にはなかったもの #闇営業問題 #宮迫博之 #田村亮 bunshun.jp/articles/-/129…

posted at 16:00:32

積んでいた古本屋からの荷物を開封したところ、科学的管理法の書籍がいくつか出てきたけど、なんで注文したかが思い出せない……。確か、海軍工廠での科学的管理法の導入を調べていた記憶はあるのだが…

posted at 15:54:12

前にビルマ戦の話を読んでた時、英軍空挺の根拠地になってるくさい村掃討してこいと連隊から命令が来たけど、帝大法学部出の士官が中隊長を「この命令、国際法違反っすよ。適当に理由付けてサボりましょう」と説得した話があったな。実際、掃討した側は戦後戦犯になったとか

posted at 15:36:25

RT @miraa1812: 自衛隊でも、明らかに人道に反する命令、国際法規に反する命令に対して服従しないという教育がありますね。 記憶が間違いでなけば、それは権利としてではなく、義務として強く教育されたかなと思います。 twitter.com/Ton_beri/statu…

posted at 15:31:38

RT @Ton_beri: これ。 米軍も同じなの。 例えば「戦時国際法に違反するような命令」 を受けた場合の対応を、兵士は知っておく必要がある、とマニュアルで述べていますね。 夏の新刊で詳しく説明しますが。 twitter.com/yohei_tsushima…

posted at 15:31:34

タバコ吸わないけど、コンビニのタバコ販売をやめるのまでは反対で、そんなことしたら反社が闇で売って資金源にするだけでしょと

posted at 15:30:53

RT @metatetsu: コンビニからエロ本が消えたように、あと10年ほどでタバコも撤去されると思う。 「世間から批判されながら売るほど儲かるものでもない」「種類多くて管理や税申告大変だし」「迷惑客を呼び寄せるし」「レジ後ろ煙草棚スペースに別商品置いたほうが儲かる」となれば企業はあっという間に売るのをやめる

posted at 15:29:53

RT @hsaruwatari727: 本日2019年7月21日のちょうど50年前、人類は月に着陸しました。ちょうどその日(1969年7月21日)、東京の音声研究会にて当時電電公社の板倉文忠博士(名大名誉教授)がPARCOR音声符号化方式を発表。しかし月着陸を皆が見に行ってしまい聴講者無し。これは後に現在の携帯電話の基礎技術となりました。

posted at 15:29:12

RT @a_machun: ソ連の番組で取り上げられてる1960年代後半の中田商店 pic.twitter.com/YKXexXUatI

posted at 15:21:36

RT @minna_gensoudao: 補足しておくと、これは1980年代半ばごろの話です。とはいえ、現在、同じようなことがあってもおかしくはないですね。

posted at 15:11:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles