東京ドームにしろ甲子園にしろ、広さの単位を球場で表されても全く想像つかないから、ふつうにヘクタールで表してほしい
posted at 01:46:19
ひどいニュースだが、神戸新聞が書くと「甲子園29個分」という単位になるのだな → 希少種宝庫にメガソーラー 神戸・北区に開発計画、甲子園29個分 a.msn.com/01/ja-jp/AAH6f…
posted at 01:44:42
@kinbricksnow 「あの」と言われるほど有名な店と知らなかったですわ…
posted at 01:41:04
RT @MAEZIMAS: 女の子から『対魔忍』の話を振られたと思った、オタク男子諸君、「感度3000倍www」とか喜んで話に乗る前に、もう一度 『タイバニ』 の聞き間違えじゃないか確認しよう。即死トラップは日常の中にこそ潜んでいるんだぞ(経験者は語る。
posted at 01:32:24
RT @tenpula: 千葉県は恐ろしいほど都市計画に失敗した町だらけなので本当に道路はひどいですよ 過疎地域の田舎の一本道とはわけが違う。それなりに人口いるし工場もあるのに一本道だからどうしようもない渋滞しか起きない 歩道はない
posted at 01:30:31
RT @arayama: 実際、千葉県の道路は狭くて迂回路が無いうえの接続も悪く常に渋滞してる感じで、あそこにすんでたら自分の生活圏以外にいこうなんて絶対思わないだろうなっていうのが、千葉の海沿い銚子から館山付近まで回ってみた感想
posted at 01:30:17
人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou www.kansou-blog.jp/entry/2019/09/…
posted at 01:10:20
RT @cutstaiiku: 珪藻土吸水足拭きの上にサバの味噌煮の汁をぶちまけました。 あっという間に味噌煮汁は珪藻土に吸い込まれてしまいました。 洗っても洗ってもサバ味噌の香り。 人生。
posted at 01:07:30
RT @SENBAKO1: 「アクション対魔忍」「感度3000倍」トレンド入りによって、平日昼間Twitterに居るような層がどんな人間なのか浮き彫りにされてしまったの、Twitter社にとって損しかないでしょ。
posted at 01:06:36
例のスピットファイア、一週間ほどアラスカの空港に止まったままなんだけど、ほんとに名古屋空港に予定通り来れるのだろうか……
posted at 01:02:23