@layzner_vmax でも割と、「絶滅するなら今のうちにに食おう!」勢多いし、さっきのRTツイートもまさにそれなんですよね…
posted at 01:17:03
お察し過ぎる
posted at 01:15:39
RT @dongame6: 昭和20年のウォッゼ島の日本軍、ひたすら畑と漁労に勤しんでおり涙が出てくる。何とか軍隊の体裁を維持しようと射撃大会とかをやると飢えで衰弱して小銃のボルトが操作出来ない兵隊とかが出てきたりするし、手りゅう弾投げの成績が一番いいのが主計兵というお察しの案件もあるし最高。みんな死ぬ。
posted at 01:15:27
RT @abu0705: 艦これくん、各キャラの三面図+αの設定資料集をただひたすらまとめただけの本と、今までのリアルイベントの円盤を売り出すだけで我々が砂漠で1週間遭難した人類みたいな顔して飛びつくので後生だから早くやってほしい
posted at 01:14:29
90年台はウィンテル連合と呼ばれてたけど、今はGAFAだもんなあ
posted at 01:14:05
RT @hak: Windows-Intelの積み上げてきたエンジニアリング史を鑑みると、これは深く感動的だ。エンジニアリングというものはこれからも、既存のものを開放し自由にする存在であってほしい twitter.com/pc_watch/statu…
posted at 01:13:35
自分、魚に関しては全く思い入れが無いし食べないので、獲りすぎて絶滅して食べられなくなるのはしょうがないよねくらいに思っているんだけど、魚ありがたがって食っている人は昨今の状況に危機感があまりにも無いと思うんだけどどうなんでしょ
posted at 00:26:34
RT @moegi_hira: サンマの来遊量に対してあまりにも過剰な55万トン(過去に来遊量がそれを超えたことは2度しかない)の漁獲枠を設定しているので、資源管理もへったくれもない。このままではとり尽くし、食い尽くして終わり。ツリーの資源管理に関する認識はガバガバです。 twitter.com/watarutakahash…
posted at 00:24:10
MSがARMで作ったのん → 【速報】Microsoft、独自CPU「SQ1」搭載の2in1「Surface Pro X」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210…
posted at 00:19:12