親知らずのあたり、たまに荒れるので引っこ抜きたい思いはある。
posted at 02:10:08
dragoner_jp さんをGPUに例えると gtx 1660ti です #あなたをGPUに例えると #shindanmaker shindanmaker.com/963857 まさかの持っているやつ
posted at 01:31:12
@monjudoh 一部の説明が twitter.com/tukushiA/statu…
posted at 01:28:28
@shouki_no_sata ありがとうございます。実際に味覚や嗅覚も鈍るいいますので、それが効能として働くこともあるのかもしれませんね
posted at 01:22:41
RT @vurancosuki: ミッドサマー、俺も観たくないわけじゃないけど「みんなが不安になるといいな」と綺麗な目をして語るおっさんが撮った映画とか絶対ヤバいじゃん。怖いよ。 pic.twitter.com/fwEm72p6WO
posted at 01:20:29
RT @ken_ichi_sksb: 以前タイムラインで見かけた壺ミーティのタンブラーを描いてみた。 いつでもどこでも気軽に喫ミーティ! #Madeinabyss #メイドインアビス pic.twitter.com/YMHWCDHPSL
posted at 00:51:48
あ、自分で言うのもなんだけど、アメリカの刑務所内のカップ麺の話あったなそういや
posted at 00:49:11
その話、北朝鮮でのチョコパイみたいですね twitter.com/Tamon0703/stat…
posted at 00:48:40
RT @ave620: ツイッター絵描きの人権感覚はガバガバだとおもう… pic.twitter.com/TGPdI4YRQ8
posted at 00:43:46
あと、ドイツ人はコーヒー好きよね。洋上で日独潜水艦が会合して、ドイツ側から供与されたレーダーに満足した日本の艦長が、南方のコーヒー缶をプレゼントしたら、大変喜ばれたという話があった
posted at 00:37:33
タバコは未だに戦場では物々交換の重要品みたいだからなあ。タバコ吸わないのでこの感覚がよくわからない
posted at 00:35:26
RT @minelayer11: @jamnekodd @yuuki_satou 外地で仕事というか現金なんかの使い道無い所だとすぐにタバコは代用通貨になる。というかタバコ1本と饅頭一つ、おかず一品ぐらいはすぐにレート成り立つ。
posted at 00:34:41
RT @jamnekodd: @yuuki_satou そういう話があるのはよく見るんだけど、自分自身煙草飲まないから、この精神状態はよくわからんのです。。。
posted at 00:34:35
RT @yuuki_satou: @jamnekodd ネズミはそのまま捕まえた人の栄養になっています。 ネズミ捕りを奨励するために中隊長が考えたとか。 ただ、「陸軍さんは煙草持ってるんだろ?」みたいな海軍兵からの問いかけについても記載されていて、そんな状態でも煙草を吸いたい人もいるし、別の手記には末期の煙草を求めた兵の話もあります。
posted at 00:34:32
RT @jamnekodd: @yuuki_satou 逆に、そんな状態なのにまだタバコ欲しいんだ。。。?
posted at 00:34:30
RT @yuuki_satou: そういや、海軍ではネズミを捕まえると上陸許可が出る「ネズミ上陸」というルールがあったのですが、さっきまで戦記を読んでたメレヨン島の高射砲隊ではネズミを捕まえると煙草が2本貰えたそうです。 …貴重な蛋白質の補給源として。
posted at 00:34:13
日文研メンバーによる明智光秀&ガラシャ本が出ると聞き、これは面白そう → 井上 章一 (著), 郭 南燕 (著), 呉座勇一 (著), フレデリック・クレインス (著)「明智光秀と細川ガラシャ: 戦国を生きた父娘の虚像と実像 (筑摩選書 (0187)) 」 amzn.to/2vMfnWu
posted at 00:27:50
大戦中のハワイは要塞化された島なんだけど、その印象が弱いのはなぜなんだろう。ゲーム内でもHOIの海外製でもハワイの評価低くて、世界的な傾向のようなんだけど
posted at 00:10:02