ふと思い立って、書類を書き書きしている。今日出す
posted at 04:20:00
多分。PHSや携帯の艦内ネットワークは見たことありますが、WiFiは見た記憶がありませんし RT @mikunitmr @dragoner_JP ①軍艦は居住空間にネットワークを引いたことがない②軍艦と客船で設計陣が全く別 とかでしょうか?
posted at 03:35:41
ふと思ったけど、三菱重工の大型客船が炎上している件。原因の一つに客室内ネットワークのノウハウがなかったことが言われているけど、護衛艦用のネットワークはどうなっているのん?
posted at 03:28:08
@Military_Hobbys おめでとうございますー
posted at 03:22:23
あ、今気づいたけど、2016年度の軽装甲機動車の調達は0両になっていたのか。もう新型か
posted at 03:19:45
正確には評価基準で、これを満たしているという計算が出ている
posted at 03:07:10
資料読んでたら、10式戦車の120mm戦車砲Ⅱ型(試作時の名称)の砲身疲労寿命が1500発以上とあった
posted at 03:06:02
先月じゃないや。今年5月だ
posted at 02:36:49
間違えてました。お父上が活動されていたのは、国連ボランティアで殉職した中田厚仁氏の方でした。こちらも先月亡くなられていた… RT @obiekt_JP @dragoner_JP お父さんは息子さんの七回忌法要の後に自殺されました。
posted at 02:35:36
@obiekt_JP ええ! そんな昔に亡くなられていましたか……
posted at 02:32:20
高田警部補のお父君、亡くなられたんだろうか。殉職後、海外援助関連の啓発活動を行われていたんだけど、NHKの特集には出てこなかったので
posted at 02:29:47
ほんにそれ<FBで書くこと
posted at 02:27:00
RT @wind_magician: フェイスブックに書けることとかないんだけど、みんな何書いてるんだろう……w
posted at 02:26:52
NHKで再放送している「ある文民警察の死」見ているけど、あと20年したら南スーダン絡みでも色々アカン状況が出てくるんだろうなあ……
posted at 02:13:56
RT @tsukasafumio: パークス公使襲撃事件というのは、二名の攘夷浪士が行列に突進して護衛の英国槍騎兵連隊数十騎を片端から斬りまくり、十数名に重軽症を負わせた事件でした。突破しかけた浪士の一人は中井弘と後藤象二郎にその場で首チョンパされ、もう一人は捕縛後斬首されています。シグルイだ。
posted at 02:10:16
RT @KS_1013: 承前)テレビで司会者に「アレッポについて」と聞かれた時「アレッポって何?」と返したとのこと。シリア内戦のことも、難民のことも全く理解していないことが暴露されてしまった。機能していないのは二大政党制だけじゃない気がする。 wpo.st/6n-x1
posted at 01:49:59
RT @KS_1013: 第三政党の候補としてリバタリアン党から米大統領選に出馬しているジョンソン。二大政党制はもう機能しないとWPにOp-edを寄稿しているが…(続く) wpo.st/0l-x1
posted at 01:49:55
エンドオブホワイトハウス、テレビ大阪かよ!
posted at 01:36:00
北海道の水害による道路被害見ると、やはり直下の土壌が流出して陥没ってケースが多いみたいに見えるけど、やはり土壌の問題なのかなあ…
posted at 01:35:47
RT @tsukasafumio: ちなみに西南戦争は徴兵と警官によって鎮圧されたけど、その前の萩の乱や秋月の乱で投入されたのが、士族の志願兵からなる「帝国海軍海兵隊」だった。わすか十年ほどの短い歴史だが、徴兵により陸軍が確立するまでの間、新政府の切り札的な機動戦力として活躍している。
posted at 01:28:16
サウジの財政難と、清原の「50億稼いでも弁護士も雇えない」というニュースが並んでいるけど、この2つは妙に相似しているように思うの気のせいか
posted at 01:26:25
RT @KS_1013: う~ん、原油安やイエメン介入による資金難が原因なのか、それともビジョン2030の実施なのかわからないが興味深い展開。 サウジ、総額2兆円超のプロジェクト取りやめを検討 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160907-… #Yahooニュース
posted at 01:24:30
RT @CatacombeRome: 本当にセブンイレブンのメロンパンは誰にも気づかれないようにゆっくりゆっくり年々サイズが小さくなっていき値段は高くなっていき、その都度名前を若干変えて新商品っていうシールが貼られてくるから、近い将来我々は新商品シールが貼られてる素粒子とか無とかを高額で買うことになると思います
posted at 01:23:28
RT @junkuike_zassi: 【入荷しました】 『虚報タイムス』 嘘しか載らない新聞。 「埼玉県で海開き」「当たり屋の少女逮捕 食パンくわえて待ち伏せ」 見出しを見るだけで、どんな記事なんだろうと驚きますが、一読するとそのユーモアに脱帽。 リトルプレスの棚◎ pic.twitter.com/v7zi9y03G3
posted at 01:13:17
おかしいな。ZINには追加で納品したはずなんだけど、こんなに早く品切れになるとは思えず
posted at 01:06:45
@tsukasafumio 循環参照で吹き飛ぶタイプですね
posted at 01:05:46
今気づいたのですが、COMIC ZINさんの週間ランキングで「シン・ゴジラで学ぶ緊急事態対処」が5位になってました。やったぜ(なお、ZIN、とら共にネット通販品切れのようです) pic.twitter.com/hIDKtMTy7z
posted at 01:03:26
RT @idaten524: 対する武闘派パパの新常識 #自然派ママの新常識 pic.twitter.com/CI5D9FrNZ2
posted at 01:01:08
最高指導者の意思というより、中堅以下の動きでズルズルと戦争になっていったと考えると、後の日本の戦争の種みたいななにかがありそうな気も<西南戦争
posted at 00:57:20
RT @tsukasafumio: 西南戦争って日本最後の内戦であるにも関わらず、なぜ内戦になったのか最高指導者が何を意図してたかよくわからない。どうしてこうなった。そういう意味で類例がない戦争なんだよなあ。
posted at 00:56:15
765プロの床になっても、すぐに再開発で取り壊されそうだしな
posted at 00:48:30
RT @MtU17830715: 346プロの事務所の床になれるゲームとか僕いいと思うんですがこれってトリビアになりませんか?
posted at 00:47:54
みんな大好きA10のイラク戦争本が出るのか → ゲイリー・ウィッツェル「不朽の自由作戦のA-10サンダーボルトII部隊 2008-2014」 amzn.to/2ccOY7r
posted at 00:40:21
figma鹿島、予約開始されたけど、発売は3月末かー。フィギュアはこれがつらい → マックスファクトリー figma 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鹿島 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア amzn.to/2ccMKVF
posted at 00:28:44
RT @pon0737: 逸見さん4コマ pic.twitter.com/WHf0i8Simo
posted at 00:26:28
RT @obujiru: こんなのありかよ。 pic.twitter.com/gEEtuNMOJk
posted at 00:26:13
「Appleの人たちは知らないかもしれないけど、日本人がiPhoneで撮るのは猫とご飯」という話ですが、数世代前のiPhoneでLEDの発色や光量が強化されたのは、レストランでの撮影を意識したものと言われているし、外国人だって猫と食事撮ってばっか
posted at 00:24:00
RT @rockettwiter: Appleの人たちは知らないかも知れないけどiPhoneのカメラ性能がどれだけハイスペックになっても日本の人たちが撮るのはたいてい猫かご飯です #AppleEvent
posted at 00:21:27
RT @BUNKUROI: 元次官が文民統制を理解してないとは。文民である防衛相を防衛官僚が裏で操る官僚統制の本音を漏らしているところは興味深いですが digital.asahi.com/sp/articles/DA…
posted at 00:08:34
@KimK91fw 我々がクビンカ博物館で食わされた当時の再現メニューでは、パンがスープに浮いていたのでずっと上等で、黒パンが別にあるのは甘え pic.twitter.com/b5E8Jn1m1b
posted at 00:06:45