Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

10月27日のツイート

$
0
0

RT @terada50397416: へー、childの複数形はcildrだったけど、それにさらに複数形の語尾をつけてchildrenになったらしい。 日本語でも「子」の複数形は「子ども」だったけど、いつのまにか複数形の意味が薄れて「子どもたち」が複数形になってしまった。 似たようなことがあるものだ。 pic.twitter.com/Avjwjxo9i7

posted at 01:57:35

RT @iewori: 自分で野菜を育ててみてわかった10の真実 その1、買った方がいい

posted at 01:54:54

え? 種牡馬のミルリーフってウマ娘化されているのか、と思ったら、サモンナイトの同名キャラなのか…… pic.twitter.com/c0Del7TcGL

posted at 01:42:30

RT @Enihco: これをどうにかしてくれと言われて頭を抱えている。 pic.twitter.com/pJ1E5WzxrV

posted at 01:27:49

なお、比較でLVMHの利益率も調べたけど、革製品部門は大体3割でおなじ

posted at 01:20:09

製造原価をもって叩くのはまあ……。

posted at 01:19:02

原価厨の話題がまた出ているけど、おそらく発端の「45万円のエルメスの鞄の原価が2万」という話。エルメスの財務諸表みたけど、売上63.89億ユーロに対して、売上原価は20.13億ユーロで利益率31%で、全然フツーですね。製造原価と売上原価の区別が付いていない……?

posted at 01:17:40

RT @minakichijapon: 「ワクワクさんって声優だったの?メガゾーン23の主人公の声ワクワクさんなんだけど!」と友達からLINEが来たんだけど、昭和どころか平成が終わり令和という元号の現代で突然メガゾーン23の話題を振られてもわたし困っちゃうんだよな。

posted at 01:00:59

@Ling_mu そんな使い方があるのは知りませんでした

posted at 00:41:43

@Gypsykoumuin インフルは筋注だと思いますが

posted at 00:41:25

ブローニングハイパワーの改善版なんて出たのかー

posted at 00:26:54

RT @Jagdchiha: がまんできぬ 自衛隊はSA-35を国産して制式にしろ 警察でもいいぞ

posted at 00:26:05

RT @hardboiledski45: 主な改良点は、①弾倉容量の増加(13発→15発)、②マガジンセフティの廃止、③ハンマーのデザイン変更(ハンマー・バイト防止)、④トリガーの改良(トリガーフィーリング向上)、⑤操作しやすいセフティレバー、⑥大型で狙いやすい照準器……であります。

posted at 00:25:28

RT @hardboiledski45: youtu.be/FNrGy6T2AzY TFBによるスプリングフィールドSA-35のレビュー。ハイパワーの美点を残しつつ、いくつかの欠点を解消しており、名実ともに究極のハイパワーを実現しているといえそうです。

posted at 00:25:26

こんなレンジを絞った人類史が出たと知る。ナイチンゲールのグラフも詳細が書かれているんだろうか → マイケル・フレンドリー (著), ハワード・ウェイナー (著), 飯嶋貴子 (翻訳)「データ視覚化の人類史 グラフの発明から時間と空間の可視化まで」 amzn.to/2Zme2oa

posted at 00:22:13

3d LiDARの使用で、GNSSによる測位に干渉することがあるのは知らなかった。iPhoneの搭載モデルとかでも起きるかな

posted at 00:13:23

RT @mu_meguro: GPS/GNSSシンポジウム2021で講演します.ネタの半分はLiDARの影響によるGNSSの性能劣化.LiDARとGNSSを併用するとFIXしなくなる問題に対して,実際にスペアナを使ってノイズ測定した結果を紹介予定です www.gnss-pnt.org/symposium/

posted at 00:10:16

北海道の冬がいかに厳しいかを説いてもやっぱりそれ以前だったケース

posted at 00:06:26

RT @OKB1917: おっさんになったらみんな多少はケチな賢さは身につくんですよ。若いうちにバカさを弾けさせておいたやつは後が強い

posted at 00:03:50

RT @OKB1917: 北海道まで徒歩マン、九州までの到達方法を考えてなかったというのと青函トンネルを歩くつもりだったというの聞いて僕は一遍に好きになりましたね

posted at 00:03:46


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles