RT @IZUNA_VIVI: 「その声は、我が友、李徴子ではないか?」 「如何にも自分は隴西の『VOICEROID+ 李徴 EX』である。『VOICEROID+ 李徴 EX』は、聞き取りやすい爽やかな声が特徴の入力文字読み上げソフトです。あなたのお好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に読み上げさせることができます」
posted at 01:48:47
C99のコミケットアピール、見やすい人と見にくい人がいるようだけど、自分は見やすい派かなあ。カラーでビジュアル的にはっきりしてるし、目次からクリックでページ飛べるし
posted at 01:00:08
ウマ娘、練習モードで乙名史貴社の「今回ウィナーズサークルを踏みしめるのは~」というセリフ出てくると、芦毛初のダービー馬のこいつかとなってしまう db.netkeiba.com/horse/19861052…
posted at 00:53:45
C99ではC100のサークル参加申込書の販売は無しかぁ。売り場の様子が少し変わりそう
posted at 00:38:32
国会図書館、未だに抽選制なんだよな。当日枠もあるけど早く行かなきゃ入れないし、一度出たら再入場実質不可だし
posted at 00:13:17
RT @yonakiishi: この東京の感染者数で、国会図書館はいつまで入場制限をするつもりなのか(今週も抽選に申し込んだ)。
posted at 00:12:20
RT @lautarogodoy: そういえば、日本語の「ごはん」が、カツ丼や天丼、牛丼といった「ドンブリもの」の総称としてチリに定着しつつある…。 Gohan de 〇〇 = 〇〇丼 という感じで。 twitter.com/lautarogodoy/s…
posted at 00:11:52