Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

3月20日のツイート

$
0
0

ロシアの電子戦が振るわない理由について、かなり納得のいく仮説でした

posted at 02:30:01

RT @mizuki_tohru: ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前のFabを2か所、モスクワ近郊のゼレノグラードに持っています。

posted at 02:29:12

トルコからのS-400供与、もし本当なら米・トルコの外交問題になった案件が、巡り巡ってロシア・トルコの外交問題になろうとは……

posted at 01:54:25

RT @ragipsoylu: US officials have floated the idea of Turkey’s government providing Ukraine with the sophisticated S-400 antiaircraft system. — New York Times

posted at 01:53:22

RT @yufc_: >小泉悠さん「このように、核兵器が実際に大きな役割を果たし、ロシアのように経済・人口・科学技術などが伸び悩んでいても一定の国際的存在感を発揮できて「しまう」となると、記事中にあるように、核への誘惑に駆られる国は少なくないのでしょう」www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 01:53:09

これ思うんだけど、日本が買います言うても、ロシアは売るんじゃろか → 政府、水産物禁輸見送りへ 対ロシア制裁、地域経済に配慮(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cd31a…

posted at 01:49:06

鳥は恐竜やで

posted at 01:45:42

RT @fushunia: 恐竜を食べたことはありますか?

posted at 01:43:58

ウクライナ軍がスティンガーで戦術弾道ミサイルの迎撃に成功したという与太が出ているのか……。照準するのも無理では……

posted at 01:41:36

RT @ELINTNews: This is most definitely not confirmed and almost certainly impossible twitter.com/iaponomarenko/…

posted at 01:39:05

RT @Qatar_Cat: 米サイバー軍司令官兼NSA長官のPaul Nakasone陸軍大将は「私の(軍歴の)35年間で、ウクライナのときより正確で、タイムリーで、実用的な情報共有が行われたことはなかった」と述べる twitter.com/alexadobrien/s…

posted at 01:36:24

RT @hiranotakasi: 昨日のモスクワでのプーチン参加の気色悪いイベントについて、人と話していて思ったこと。 クリミア「編入」8年を祝うには盛大過ぎて異様であり、事前にしっかり準備していたとしか思えないことから、開催時期からして、ウクライナ支配達成を祝うために計画していたイベントだったのかもしれない。

posted at 01:35:42

RT @akomaki: ロシア紙も、ルカシェンコの発言を引用する中で「戦争」という表現を使ってしまっている。 「Но особенность этой войны заключается в том…」と。いいのか。 発言内容は「ロシア軍は、民間人に最大限配慮している」というものだが。 www.kp.ru/daily/27378.5/…

posted at 01:35:13

RT @akomaki: ものすごい出オチ感のあるインタビュー。ルカシェンコ、いきなり「戦争」と言ってしまう。「ロシアはこの戦争には負けない Россия в этой войне не проиграет」と。 その後「作戦」と言い直しているけど、わざとなのか。 この発言を引き出したTBSは素晴らしい。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… pic.twitter.com/Mp8DBN68mw

posted at 01:35:06

え、ポーランド、グロムより新しいMANPADS供給するのか

posted at 01:29:04

RT @Qatar_Cat: ポーランドからウクライナへ、Piorun携帯式地対空ミサイルの供与が始まる。 Piorunはポーランドでは最新式のMANPADSになります。どこかの国とは違いますね。 twitter.com/HromadskeRadio…

posted at 01:28:43

80年代からあったのか(しらんかった

posted at 01:24:21

RT @obiekt219: てか近接信管を無効化するシステム、80年代からあったのね・・・(Rtut-B)

posted at 01:24:09

RT @obiekt219: 50ヘクタール分の面積をカバーできるアンテナによって、近接信管の早期作動や、敵無線の妨害を行えるとな

posted at 01:24:08

RT @obiekt219: あったあった、近接信管を無効化するRtut-BM pic.twitter.com/pzQeAlrlw4

posted at 01:24:06

ウクライナがロシア軍のRtut-BMを鹵獲したと発表して沸き立つも、公開されたビデオだと指揮通信車だったの(指揮通信車も重要だけど)。 Rtut-BM、砲弾の近接信管をはるか上空で起爆させて無効化するカタログ通り動いたら怖いやつ

posted at 01:22:37

RT @UAWeapons: #Ukraine: Ukrainian sources reported of the capture of a very potent Russian Rtut-BM proximity fuze jammer vehicle today. However the published footage in fact shows a R-149BMR сommand staff vehicle, a completely different type, however still a tangible loss for the Russian army. pic.twitter.com/ZqkAlC7qAG

posted at 01:20:10

神絵師が1人いなくなる →相対的に絵が1人分うまくなる 間違いではないか… twitter.com/Amagoi_kumori/…

posted at 01:17:49

RT @lowbrow22: ロシアがやってるネット上の情報戦は、西側ではなく南アジアやBRICS諸国へ向けられているらしい。という考察。 これらの国に向けて西側の偽善やNATOの膨張主義などを宣伝している模様 twitter.com/carljackmiller…

posted at 01:14:45

RT @takano_r: ロシア軍に包囲されたマリウポリに、国際メディアとして唯一残ったAP通信の2人の記者によるルポルタージュ。おそらくこの戦争を通じて、最も壮絶な記事ではないだろうか。ぜひ一読を。 apnews.com/article/russia…

posted at 01:14:28

RT @Amagoi_kumori: 絵描きのもとに現れたタコピー pic.twitter.com/qL9CPBZoHR

posted at 01:14:04

今更気づいたんだけど、シンデレラグレイのカサマツ編の同級生3人組、あれシンデレラの継母の連れ子ポジか

posted at 01:13:35

mathler.com 47 3/6 こんなもんか ⬜🟨🟨🟨⬜⬜ 🟩🟩⬜⬜🟨⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩🟩

posted at 00:15:04

@TYK92069037 最初はeasyだったのを難易度上げています

posted at 00:06:34

Wordle 274 5/6 運が良かった ⬜🟨⬜🟨⬜ 🟨⬜⬜⬜🟨 🟨🟨⬜⬜⬜ ⬜⬜🟩⬜⬜ 🟩🟩🟩🟩🟩

posted at 00:05:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles