RT @Kyukimasa: ロシアのハッカーによるスターリンクへのサイバー攻撃が強まっているという話 www.space.com/starlink-russi… 侵攻開始と同時にK-SATがゼロデイ攻撃で使い物にならなくなり、イーロンがウクライナに提供したスターリンクが大きな効果を上げている。まだセキュリティ破られてないけど攻略しようとしてるらしい
posted at 12:17:56
RT @ktai_watch: 楽天モバイルが7月から新料金「Rakuten UN-LIMIT VII」、0円なくなり月額980円~2980円、ポイント倍率はアップ k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408… #楽天モバイル pic.twitter.com/eMypnggY9j
posted at 11:52:21
RT @KunisueNorito: 人体実験やったとかいうハリコフ第1精神科病院の敷地内なんだけど、2月10日に訪ねた時は、別に警備もいないし、機密保持感ゼロ。 pic.twitter.com/gg7XgyzPjj
posted at 11:50:27
RT @KunisueNorito: あれ、ストリレチャ村のハリコフ第1精神科病院のことじゃないか。侵攻前の2月にここに行ったぞ。単なる田舎の精神科病院だったけど。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
posted at 11:50:23
RT @numagasa: 「キヤノングローバル戦略研究所」の「ホッキョクグマはだいじょうぶ」とかいう最近の記事もひどいなと思って調べたら、引用元のスーザン・J・クロックフォードは、ホッキョクグマの危機という明白な科学的コンセンサスに逆張りしてるデマブロガーとして有名な人らしい(en.wikipedia.org/wiki/Susan_J._…) pic.twitter.com/oYqt4Cz3rp
posted at 00:43:28
RT @numagasa: 前から気になってたのだが、地球温暖化について検索すると時々出てくる「キヤノングローバル戦略研究所」というHP、地球温暖化懐疑論とかアンチ動物保護みたいな相当いいかげんな記事を多数掲載していて、SDGsも何もあったものじゃないんだけど、これはキヤノンの企業方針と認識していいのだろうか…。 pic.twitter.com/4Mi70aN8WR
posted at 00:43:15
アイホンの決算資料読むと、例年Appleからの商標使用料みたいなのが受取ロイヤリティーとして入ってたんだけど、21年度の決算書見ると未記載になっているんだよね。なぜだろう
posted at 00:21:00
RT @tkk2002f: 草 iPhone(アイフォーン)の調子が悪いです。 - よくあるご質問(FAQ)|アイホン株式会社 www.faq-aiphone.jp/customer/faq/w…
posted at 00:15:11
RT @tada2547: 【注意喚起】 ワイのフォロワーさんは魚屋とかお魚好き多いので注意喚起しときますが、例年に比べると今年は鰹の筋肉内にアニサキス多いです。30本に1本レベルで出る。 リンクに有るようにアニサキスにも複数種あるんですが、今年はアニサキスシンプレックス?が多いのかな? www.mhlw.go.jp/content/111305… pic.twitter.com/QtrQtC016H
posted at 00:11:56
RT @DylanMalyasov: Russian Ka-52 Alligator attack helicopter sufferers from high vibratory levels footage by @DEFENSEEXPRESS pic.twitter.com/zkbvAgYYHD
posted at 00:06:09