Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

10月30日のツイート

$
0
0

今更気づいたけど、イクイノックスの靴下配置、シリウスシンボリと同じか pic.twitter.com/bOyAvA8756

posted at 23:36:06

天皇賞のパドックは、バビットが「お、なんやお前ら」って感じてキョロキョロしてて可愛かったです pic.twitter.com/QssmZ0BNXo

posted at 23:27:48

ジャックドール、靴下がキレイに揃っているよなあ pic.twitter.com/beqYxwKrvd

posted at 23:11:41

なお、パドックでパンサラッサはとくに印象なかった……

posted at 22:33:04

今日の天皇賞、パドックでダノンベルーガ良さそうだったので、複勝買うかと思ったけど、ネットが繋がらないので逃したのは残念(スマッピーで買ってるからだけど、今考えたら慣れないマークシートでも複勝程度はすぐ買えたな……)。早くフル規格の5G引いて……。

posted at 22:31:19

今日の天皇賞、写真現像してて気づいた良かったとこ。 同じくイクイノックスと組んだダービーの時、ゴール直後に1着の武豊の方を見てから苦笑(?)していたルメールが、今度は自分とイクイノックスの1着で口元に笑み浮かべてたとこ pic.twitter.com/ymYJkZKV36

posted at 22:12:29

@marman_band @Retina014 最初は排莢を押さえるとこなのかなとも思いましたん

posted at 21:57:46

今日の天皇賞の写真整理。ゴール板手前数十メートルの攻防 pic.twitter.com/PJYjogmFMx

posted at 21:49:09

@JDSDE214 かなり頑強な作りですけど、そもそも何も遮るものない甲板なのでこうなるんだろうなあ…と

posted at 20:56:11

そういえば昨日、首都高を走っていた時、ルミナスウィッチーズの痛車を見つけて「早くないっすか」と思ったんですが、持ち主は知り合いの知り合いくらいにいそうな気が

posted at 20:09:40

RT @2000grips: これはうまく行けば面白い案件。「原子力機構、高温ガス炉の基本設計でポーランドに協力へ: 日本経済新聞 」www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 19:06:29

RT @NISHINOB: 松屋、完全に改悪。 席に着いてタッチパネルで注文      ↓ 品物が届く前にセルフレジで支払い セルフレジは席にはない。 一度立って支払いに行く。      ↓ 注文が出来上がると呼び出し。 席を立って受け取りに行く。 pic.twitter.com/hdipy8EsMs

posted at 18:54:44

RT @Rook_smsk: また一つ、禁断の扉を開けてしまったようだ。。 pic.twitter.com/rdwQLT3aXe

posted at 18:53:19

今月のタイムセール祭り開催中だけど、ポイントアップキャンペーンはエントリー制なので忘れずに → amzn.to/3zu0SEz

posted at 18:47:39

RT @dragoner_JP: Amazonの特選セールでセール対象になってるMINISFORUMのミニPC、Ryzen5 3550H で最初からRAMが16GB、OSも11Proを積んでいて5万切りはいいかも。他にもRyzen9モデルもセールしてるし → amzn.to/3Wd1Yyl

posted at 18:45:11

RT @hms_ulysses: お絵描きAIに国家機密探らせてる pic.twitter.com/Wad4nb8TlL

posted at 18:41:55

RT @ono_matope: ゆたぼんと一歳しか違わない子供をエヴァに載せて戦わせていたと考えるとネルフの異常さが際立つ

posted at 18:41:07

RTしたシュクメルリの起源やジョージアでの扱い(事実かどうかは保留)見るに、鶏版二郎なんだなシュクメルリ

posted at 18:38:29

RT @nobuyo5696: ↑シュクメルリの発祥は、ソ連時代だかにお偉いさんがラチャ地方に急に来ることになり、もてなしの準備がない村人が自宅の痩せた鶏を潰して油で焼き、味を誤魔化すために大量にニンニクを入れたのを出したらウケた。その村人の出身地がシュクメリという村で「シュクメルリ」と呼ばれるように。とな。

posted at 18:37:22

RT @nobuyo5696: ↑ラチャの地元の人が「シュクメルリならあそこ!」と口を揃える名店にて。ラチャ地方では若鶏を使うようで肉が驚くほどに柔らか。焼き具合も絶妙で美味しい。でも一人で食べる料理ではない… ※白いのぜんぶニンニク ※汁ぜんぶ油 ※店内すべてニンニク臭 ※毛穴という毛穴からニンニク臭 ※胃が無理 pic.twitter.com/txwklkg5si

posted at 18:37:20

RT @nobuyo5696: みんな大好きシュクメルリ。実は本場ジョージアではあまりポピュラーな料理ではなく、ラチャ地方のごく一部で食べられる郷土料理が原型。 ・鶏丸々1羽(!) ・ニンニク丸々1個(!) ・油大量 ・塩 ・水 材料はこれだけ。日本で広まってるのとは完全に別物の「本物のシュクメルリ」がこちらです(震え声) pic.twitter.com/ZPHAMhRQwb

posted at 18:37:12

RT @KulasanM: 恥ずかしながら、ワイはやれる自信ないわ。

posted at 18:24:00

RT @KulasanM: 某国の事故現場ニュース動画を拝見してて思ったのは。 辺り一帯で、民間人の方らしい皆さんも心臓マッサージやってること。 良いとも悪いとも言えない制度だけども、徴兵がある国はつえぇなと思いましたわ。

posted at 18:23:59

RT @geimley: 呉地方総監部の見学も行ってみました。 随分と守りを固めてたけど、訓練で陸さんが攻め込んでくるのかな? #呉はいいぞ pic.twitter.com/HKTdGCXtAm

posted at 18:23:02

RT @YOKOSUKA_2020: フリートウィークの特別クルーズ 「木更津港見学クルーズ」では… 「DDG-177 あたご」 「FFM-1 もがみ・FFM-2 くまの」 一般公開中の姿が見学できたそう! 普段、横須賀港で見られる姿とは また違った雰囲気ですよね〜♬(翔) その他の激レアクルーズはこちら! yokosuka-gunko.jp/news/detail/?p… pic.twitter.com/QE0lUiFJR8

posted at 18:20:19

RT @uchujin17: ドラマチックな物語に陰謀論をスパイスし、史実のごく一部から不都合な部分を切り捨てて整合させ「これが証拠です!(バンバン)」って言説多いよね。しかも、そういうのに限ってSNS上でバズる。人には自分の信じたい話を聞きたがる習性がある。

posted at 18:17:20

RT @uchujin17: 「20世紀初頭には既に電気自動車が実用化されていたのに、自国内に油田を持っていたアメリカの資本主義のせいでガソリン自動車が主流になった」とする言説、何かに似ていると思ったらアレだ。「アメリカの外圧によって潰された日本国産の高性能OS・TRON」だ。

posted at 18:17:11

RT @47news: 速報:【ソウル共同】日本政府関係者によると、ソウルの雑踏事故で日本人女性2人の死亡が確認された。 bit.ly/3fezWlz

posted at 18:13:31

@kaind_ ええもん生で見れました…

posted at 18:13:22

おうちかえった。予想の段階でパンサラッサはピーク過ぎたんじゃないかと切ったのだけど、とんでもない誤りだった……

posted at 18:13:07

@ksmyGO トリガミでしたがいいレースでした!

posted at 18:10:12

RT @keibabookshop: 【#天皇賞秋 優勝 C.#ルメール 騎手】 「直線に向いてパンサラッサとの差が15馬身近くあったので心配しましたが、ラストに差し切ることができました。春はアンラッキーが続いたけど、やっと本当の #イクイノックス の走りを見せることができました。これからも一緒にGⅠを取りたいと思います」 pic.twitter.com/UKfTR7gqhP

posted at 17:57:41

RT @karategin: アゾフがネオナチだとかそういう話以前に、露側には2014年以来本物のネオナチ組織が戦争に参加している。これは確固とした事実 twitter.com/karategin/stat…

posted at 17:34:10

RT @bootdale: 海外でバズっている「あなたの人生を良くする10個の日本の概念」というリストの1番目が「桜梅桃李(おうばいとうり。自分と他人を比較しないこと)」で、「1個目から聞いたことねぇ!」と思ったんだけど、これもしかしなくても創価学会用語っぽいな。crd.ndl.go.jp/reference/modu… twitter.com/tessardavis/st…

posted at 17:32:33

RT @fastworkers6: A train in Singapore with windows that automatically blind when passing residential blocks. pic.twitter.com/S0MKPfDDpI

posted at 16:59:12

馬券はトリガミだったが、素晴らしいレースが見れたのでニコニコで帰る pic.twitter.com/JAuMbDJaC7

posted at 16:57:13

天皇賞のパンサラッサ、こんなん期待してしまうよなあ pic.twitter.com/mjJ1erilG5

posted at 16:46:58

RT @netkeiba: パンサラッサの1000m通過57秒4は、サイレンススズカが逃げた1998年と同じ。 天皇賞(秋)|1998年11月1日 | 競馬データベース db.netkeiba.com/race/199805040… twitter.com/netkeiba/statu…

posted at 16:36:38

RT @gendai_keiba: 天皇賞・秋、レースの興奮度を高めたのは、もちろんパンサラッサの大逃げ。 前半800㍍通過で2番手バビットとの差は約1秒。そこから、2秒5、3秒3(推定)と広げて直線へ。 千四通過は1分20秒8、1分32秒4。ラスト2Fは12秒4─12秒7と歩いても②着。 凄い馬です。 #パンサラッサ

posted at 16:36:31

RT @amu_yugo: カゲスタ、たた牌さんを見守る会に pic.twitter.com/AYPBTlQvPA

posted at 16:35:05

パドックでダノンベルーガ良さそうだなと思ったものの、通信環境アレで追加で複勝買えんので諦めてたが3着かあ。

posted at 16:29:04

天皇賞、右手を上げたルメールとイクイノックス pic.twitter.com/tzfacOEmGs

posted at 15:50:07

いや、面白かった。終盤は騒然 pic.twitter.com/j4eRcCdERT

posted at 15:46:40

RT @a_park: 艦これ陽炎型オンリー即売会で、どうせみんな見たいでしょ……と競馬中継流してるの何 pic.twitter.com/j3m6jVhejr

posted at 15:37:26

RT @AtsukoHigashino: 私は、ウクライナが息の長い支援を受けるためには、兵器横流しの防止を含めた透明性向上のための措置に、いかに主体的に関わっていくかが極めて重要だと考えます。その意味では、今回の米国のような措置は必要で、かつ広く知られるべきでしょう。 news.yahoo.co.jp/profile/commen…

posted at 15:36:51

RT @AtsukoHigashino: 米国務省が、ウクライナに供与した兵器が闇市場に横流しされることを阻止する対策を採っているという記事。 現時点ではウクライナは国土防衛に全力を挙げており、兵器も足りていない状況なので横流しする余地はなさそうですが、戦争が長期化すれば将来的にはこうした懸念も。 news.yahoo.co.jp/articles/f631b…

posted at 15:36:48

Amazonの特選セールでセール対象になってるMINISFORUMのミニPC、Ryzen5 3550H で最初からRAMが16GB、OSも11Proを積んでいて5万切りはいいかも。他にもRyzen9モデルもセールしてるし → amzn.to/3Wd1Yyl

posted at 12:13:35

RT @junkuma_plus: 渋谷にアーニャがいっぱいいた。前に回ったら、全員おっさんだった。 pic.twitter.com/01MhSiN26U

posted at 11:46:51

RT @sudatakaoshoten: 付加賞金だけ→本賞金に、の流れは番組表全部あたったから正しく把握してる。 分からないのが東京競馬会(池上)の第1回。番組表刷ったときは御下賜が決まっておらずレース名も別、1着賞金あり。 その後御下賜が伝えられたが、果たして1着賞金は払われたのか。 田島芳郎さんは払われなかった説だった

posted at 11:36:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles