RT @odawarahakone: pic.twitter.com/OnzLx2mU54
posted at 20:36:27
あ、公式で書いていたんですね。ありがとうございます twitter.com/machida_77/sta…
posted at 20:32:25
ナショナルジオグラフィックといえば、アメリカ駐在時代の山本五十六も購読していたというよく分からん話も伝わっていたよなあと
posted at 20:28:05
RT @korimakorima: 「メディアは紙から電子へ移行する筈だった。けれど紙媒体をオンラインにコピーする元手のかからない方式だけは栄え、新しい何かを発信するオンライン・メディアは死に絶えつつあるように見えます。彼らは取材を数ヶ月かけてなど、やりません。移ってはいない。メディアはただ、痩せ細っていっている」
posted at 20:25:57
RT @korimakorima: ないとウォルト・ディズニー・カンパニー(2019年からディズニー傘下)が判断。
posted at 20:25:55
RT @korimakorima: 135年の歴史を持つナショナルジオグラフィック誌は今週、最後に残ったスタッフライターを全員解雇した。今後は記事はフリーに委託かエディターが継ぎ接ぎして作成する。浅く広く「柔軟な」多種多様のストーリーが求められる中、数ヶ月現地で過ごし写真を撮る体制は現実的では www.washingtonpost.com/media/2023/06/…
posted at 20:25:49
早川書房の電子書籍セール、古典SFから『プロジェクト・ヘイル・メアリー』や『三体』、『同志少女よ敵を撃て』といった最近の作品も半額になっているのでどうぞ → 【プライムデー】Kindle本キャンペーン:早川書房 amzn.to/46vxInF
posted at 19:53:04
RT @nhk_news: 【山中で掘削工事中に水柱が噴き上がる】 北海道蘭越町の山中で29日午前、地熱発電に向けて行っていた掘削工事中に水柱が噴き上がりました。 工事を行っていた会社が噴出を押さえる作業を行っています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… #nhk_video pic.twitter.com/GXSI1bQuWu
posted at 19:43:24
RT @Yorimen: ありがとうございました! #推しの子 pic.twitter.com/zFhVtqkMgr
posted at 19:29:30
RT @AtsukoHigashino: →たった一人で立てこもっていたのですが、26日付でオーストラリア最高裁判所が、契約解除を無効とするロシア側の訴えを退けたため、立てこもり外交官はすごすごと移設予定地を立ち去りました。 現在当地は真冬。仕事とは言え、更地での一人ぼっちの立てこもりはさぞ体も心も寒かったことでしょう。
posted at 19:19:06
RT @AtsukoHigashino: 日本を去る直前の出来事でご紹介できていませんでしたが… オーストラリアでは議会の真横の敷地にロシア大使館が移転してくることになっていましたが、議会は安全保障上の理由で同契約を解除する新法を6月中旬に成立させていました。それ以降、ロシア外交官が移設予定地に→ www.theaustralian.com.au/nation/high-co…
posted at 19:19:01
RT @Wonozy: 押忍 pic.twitter.com/8uGVxoR4UZ
posted at 19:10:03
RT @johnhenry_16: デーモン閣下が公演のマスク要請して、ファンの方々が「さすが閣下」って言ってるのに対して、陰謀論側が「悪魔崇拝者」って言ってるの滅茶苦茶面白いな
posted at 18:58:33
RT @dragoner_JP: Amazonの音楽配信サービスのMusic Unlimitedがプライム会員の新規登録なら4ヶ月無料で使えるキャンペーン。無料期間が長いので、対象で興味ある方はどうぞ → Amazon Music Unlimited amzn.to/3r9DAm4
posted at 17:56:39
RT @mishiki: 自分がコンビニ店員だったらあのPOSレジを愛するようになるとは思えない。うちに来てくれるクロネコ●マトの方は自社の業務アプリに少なからず愚痴を言っていた。PCがそういう「クッソめんどくせぇ業務装置」のポジションになってしまったら、長期的には日本の学生の学力に否定的な影響がありそうだ。
posted at 15:37:20
RT @mishiki: 掛算順序みたいに色々理不尽な学内ルール込みの「学校教育」として教え込んだ結果何が起きたかというと、多分多くの人にとってのPCというものが「理不尽な作業をするための使いにくいゴミ装置」(まあつまり、神Excel書類制作のための箱みたいなもの)のポジションになってしまってるんではないか。
posted at 15:37:16
RT @mishiki: ネタに被せてマジな話をしてしまうけど、今10代の学生とかを見てて個人的に少し憂慮してるのは、PCが日常の生産や思考の道具ではなく、「学校や職場でクッソ使いにくいゴミアプリを使うための業務機器」になっていることだ。確かに自分のタブレットとキーボードあれば開発や制作はできるけれども。 twitter.com/igz0/status/16…
posted at 15:37:11
RT @uesugi_3rd: 普通の人は冷めたマックポテトを捨てるって思考はどこから生まれたの pic.twitter.com/qEKI2tpCW4
posted at 13:31:47
RT @subwayjp: / 📣期間中毎日参加できる❗️ 📣大人気新商品が当たる‼️ \ / メキシカンミートタコス 🌮1000名無料🌮 \ フォロー&リツイートで応募👍 ※当落結果はリプライとDMで自動送信  ̄ ̄ 10名様に無料クーポンのWチャンス🎁 『この夏の楽しみ』を リプライで教えてね😎 pic.twitter.com/82vxpgvS7J
posted at 13:16:24
RT @tv_asahi_news: サウジにある米領事館前で銃撃戦 2人死亡 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
posted at 11:17:15
RT @hozenc_kanagawa: ヤマビル忌避剤や虫よけスプレーを満遍なくかけた靴には、ヒルは嫌がって登ってきません。登れる場所を何度も探していたようですが、最後にはあきらめてしまいました。 pic.twitter.com/L6QlETlmVF
posted at 10:52:49
RT @uchujin17: ビル・ガンストン先生から「世界一安全なヘリコプター(全力運転でも1mmも浮かなかった)」と評されたパーシバルP74(ローター未装備状態)。丸っこくて頼りない感じがサカバンバスピスっぽくもない。 pic.twitter.com/zZsdXsEYaI
posted at 10:16:09
RT @YahooNewsTopics: 【広く危険な暑さに 都心今年1番か】 news.yahoo.co.jp/pickup/6467866
posted at 09:31:03
RT @1788richard: 2020年5月以来初、ドバイ原油がブレント原油より高くなりました。過去10年でも5回程度しか発生していない事象です。WTIはブレントより4.55ドル低いので今日の時点で三大ベンチマークでドバイが最も高いことになります。マニアックですがこれが意味することを下記にいくつか羅列します。 pic.twitter.com/yH0ZgnKcIv
posted at 09:27:00
市史や社史にも舞浜マイアミ由来説が書かれている中、ただ1人の故人の証言から正していくってのは並大抵の事でなかったろうなあ…… → 「舞浜」の由来はマイアミではない 浦安市史を正したディズニー誘致立役者の思い - Impress Watch www.watch.impress.co.jp/docs/topic/150…
posted at 01:02:52
RT @ASHITA_N0_K0E: "オーバードーズ"だなんてちょっとかっこいい呼び方だからみんな手を出そうとする、"暴走族"を"珍走団"に変えた時のように"お薬ドカ喰い気絶部"に変えるべき というツイートを見た後に病み垢界隈のプロフ見てたらこれでウケる やっぱお薬ドカ食い気絶部もかっこいいじゃん pic.twitter.com/wrWuilUG0j
posted at 00:28:42