ま さ か の 千 葉 ロ ッ テ
posted at 01:36:09
最近、飯食う所を探そうとすると、基本さまざまな店が載ってる食べログよりもさらに怪しい、リトリップとかrettyみたいな「これおすすめ!」みたいなサイトが検索上位なの、ほんにどうにかなりませんかね
posted at 01:16:10
RT @knsmr: ルワンダでのドローンによる薬品配送はすでに儲かっている。なぜなら悪路の陸路より簡単だから。だから実証実験なんかじゃなくて、ぜんぜん利益のでるビジネスだと。というのを聞くと、ドローンでピザ配達とか冗談に思えてきますよね
posted at 01:11:04
RT @ume_retire: 映画『スターファイター 未亡人製造機と呼ばれたF-104』予告編 youtu.be/XL0bGg9zEog 「国家の陰謀」は大袈裟ですが、西ドイツで大問題になったF-104事故頻発騒動のドラマとは面白い。01:30~のパイロット失神事件も事実ですし、CGながらドラケン出演だ
posted at 01:08:35
RT @bigburn: @Nahochie ×ゲーム好きにとって興味深い情報のみを掲載 ○ゲーム好きにとって見るに耐えないPV狙いのデマや事実の歪曲のみを掲載ですよね>はちま
posted at 01:02:32
原稿を週末中にカタ付けます
posted at 00:59:20
RT @theaterofscifi: pic.twitter.com/Awlskm3oF2
posted at 00:58:27
JOJO、サトリナの必死なガキ演技が鬼気迫っていてムッチャいいですね
posted at 00:34:03
青木先生がステルス技術だけに絞った新書を出されるのか → 青木 謙知「知られざるステルスの技術 現代の航空戦で勝敗の鍵を握る不可視化テクノロジーの秘密 (サイエンス・アイ新書)」 amzn.to/2htDfBH
posted at 00:31:52
RT @mikoyanan: ぼくも1ページだけ参加してますぅ(;´∀`)こそっと >RT pic.twitter.com/jXTBu1R5gz
posted at 00:30:57
しかし、既にいくつか記事が出ているけど、外部の”ライター”ではなく、社内のインターンがパクリ記事量産していたとなると、それもう社くるみの犯罪ってことだよな
posted at 00:27:56
トランプ政策の不確実性については、色んな外交関係者・研究者が頭抱えているようなので、この状況で活発に動いている人がいたら、その人は後にどう評価されるのかは気になるので、せめて名前は覚えておこう
posted at 00:26:29
RT @kankimura: 韓国の混乱にも拘らず、中国も北朝鮮も揺さぶりをかけてこない。最大の理由は、トランプ次期米政権の東アジア政策の不確実性。韓国から細かいポイントを取っても、トランプ政権の対中、対北朝鮮政策が強硬化しては意味がない。そういう意味では韓国にとってトランプ当選は今の所「神風」になっている。
posted at 00:24:34
プライム会員限定のセール、今日はニンテンドー3DSやiRobotや、アンカーの充電製品のセールに → Cyber Monday Week 本日の特選セール amzn.to/2gsttCg
posted at 00:20:59