任天堂のソフトカタログ(Kindle版で無料)をDLすると、ソフト500円引きのクーポンついてくるとか → ニンテンドーソフトカタログ2016冬 Kindle特別版 amzn.to/2gwDobJ
posted at 00:49:13
カスピ海の東にあるウクライナ
posted at 00:39:45
RT @seibihei: ロシアとウクライナはここでよかったんだろうか… twitter.com/nationalmaclor…
posted at 00:39:22
RT @nationalmaclord: 最近見かけない、古いロゴがなぜかそのまま残ってるバーミヤン。入るとすぐシルクロードの地図、廊下にはバーミヤンの由来が貼ってあり、ファミレスを越えた壮大な歴史を感じられます。 pic.twitter.com/pP558HP3KA
posted at 00:39:18
様々な方々から、イオンや西友のPB製品への怨嗟のリプライを頂いております……。全国区スーパーは酷い言われようですが、長野の地場スーパーのつるやのPBは結構良いんですよこれが……(固定資産の安さのせい?
posted at 00:38:44
多分、軽井沢に一番でかい店舗あるせいかもしれない(あそこ、納豆だけで40種類以上売ってた
posted at 00:30:10
関係ないですけど、長野県の地場スーパーのつるやのPB製品は、かなり質が高いです(露骨な地方マーケティング
posted at 00:25:21
@JS_Susumu なるほど。実は本社所在県なのに、トップバリュー利用しないような生活圏なんや…
posted at 00:17:27
なんというか、自分の編集スタイルだと、テキストでぐあー!って一気に書いてから、編集やデザイン作業行うよりも、InDesign開きながら書いている方が合いそうな気がする
posted at 00:13:47
トップバリューの食品だけど、評価の高低が激しいですよね。前、輸入ワインはかなり良いと聞いたけど、ウイスキーは不評だし、「コーヒー牛乳にマズいものがあると思わなかった」と言わしめる味とも言うし
posted at 00:12:49
RT @hayato_itimonzi: 噂のトップバリュウイスキーを手に入れたぞ このデザインセンスを那良口捨てた出で立ち、共産国家でも許されない 世界一不味そう! 598円!実際の味はそれでも高いという思えるくらいヤバイぞ、日本で一番不味いまではありえる pic.twitter.com/tGEvnnI1CJ
posted at 00:11:23