Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

11月30日のツイート

$
0
0

RT @livedoornews: 【発表】イクイノックスが電撃引退 G1・6連勝&歴代最多総獲得賞金更新、ジャパンCがラストラン news.livedoor.com/article/detail… イクイノックスが現役を引退すると馬主である米本昌史代表が発表した。2021年8月にデビューし、G1を6連勝。総獲得賞金22億1544万6100円で歴代1位に立った。 pic.twitter.com/q2Q27pgqhh

posted at 14:49:13

RT @matsushin1978: 読んだことないジャンルの話だった。何から着想を得てこんな話を書いたのかすげー気になる 遠い日の陽 - 横谷加奈子 [ comic-days.com/episode/140796… ]

posted at 11:22:56

RT @tv_asahi_news: 【速報】アメリカのキッシンジャー元国務長官(100歳)が死去  news.tv-asahi.co.jp/breaking_news/

posted at 10:48:37

@sakekasuke 嘔吐

posted at 10:48:09

RT @micungengyi: キッシンジャー氏死去と。 1보] 헨리 키신저 전 미국 국무장관 타계<로이터> m.yna.co.kr/view/AKR202311…

posted at 10:44:42

RT。つらい pic.twitter.com/zsGlwAOqik

posted at 10:41:40

RT @yakkun99: 昨日のウマ娘見た。春天で覚醒したキタちゃん見たら、そりゃ宝塚で単勝100万くらいぶっこむよな…

posted at 10:41:09

RT @juken_one: TheJapanTimesによるとサピックスの上位100のうち10は中華系 生徒数は平均5%だが校舎により25% 従前母国教育させてた層などが富裕層の摘発や激烈な受験戦争や米国行きの困難性増加、日本の物価の安さも考えての現象との解説 epaper.japantimes.co.jp/article/281505…

posted at 10:09:17

RT @yuki_myun_yubba: 宇品ドンキでホイールナット緩まされる事があるみたいです。 うちの車2日連続でやられてます。 気を付けてください。見つけたら本気で殺します🫶 pic.twitter.com/3lcsMwJDny

posted at 10:08:33

RT @afpbbcom: パーキンソン病歴30年の男性、脊髄電気刺激で歩行回復 スイス研究 研究成果は11月6日に発表された。 pic.twitter.com/G0FzT2jhcc

posted at 10:06:30

RT @BARSERGA: 海兵隊がまるで「呼び鈴」、トラップワイヤー化するのはいいのかわるいのかっていう気もしないでもない。 とはいえ、海兵隊として強襲上陸・海岸堡に上陸する……ってのはもはや夢物語だし、難しいねぇ。沿岸海兵連隊+通常海兵の組み合わせならまだ理解できるけど。

posted at 10:05:25

RT @BARSERGA: ぶっちゃけ、WW2の島嶼に張り付いた日本軍みたいなことなので、相手側に十二分な鉄量投射手段とC4ISR能力があってドローンとかUAVのアセットまであったら、ちょっと各個撃破のマトですよね、それ。っていう気がしないでもない。機動力はあれど小規模な沿岸防御ユニットでいいのかなってことで。

posted at 10:05:19

RT @BARSERGA: そんな都合よく相手が所在不明な小規模な対艦攻撃アセットに振り回される? ぶっちゃけ、それならば逆に十分な艦隊を組んで、HVな地点を抑えに行くよ? 防空艦数隻をローテさせて進めばいいんだし。とかいろいろ思うところはある。フルフルの防衛アセットの予備的なモノならわかるけど。

posted at 10:05:15

RT @BARSERGA: 自分がちょびっと沿岸海兵連隊思想について懐疑的なのは、小規模な軍勢を島嶼に展開するには限定的でも航空優勢なり海上優勢が必要で、さりとて、小規模であれば自己防衛能力が限られるからUAVとかドローンとかの攻撃にさらされたときに防御大丈夫?っていう疑問と、

posted at 10:05:10

RT @hajime0083: 史実では、と軽々しく口にする前にその向こう側にいる故人と、史実を一生懸命勉強して読み解いている研究者が居ることを忘れないで欲しい。そのSNSでの一瞬のバズりが、研究者が何年もかけて積み上げてきた研究結果(膨大な史料やフィールドワーク)を踏み躙ることもあるんですよ。

posted at 10:04:28

RT @sm_hn: 「中国などの敵対国の製品を扱わない」ECサイト「大和心」が開設。中国製品などを販売中 smhn.info/202311-dhc-yam…

posted at 10:02:14

RT @Actin_ium: 収支報告に「秘書が横領」 比例北海道の堀井衆院議員 | 2023/11/29 - 共同通信 nordot.app/11025627020436… 『元秘書は「そんなに横領していない。報告書は虚偽であり、速やかに訂正してもらわないと困る」』と記載されていますが、「そんなに横領していない」の破壊力がすごいですね…

posted at 09:50:37

RT @nekonoizumi: 政治史に残る名言だ。 「そんなに横領していない。報告書は虚偽であり、速やかに訂正してもらわないと困る」 twitter.com/nekonoizumi/st…

posted at 09:49:39

RT @yoheikakinuma: 大学院にもぐるという行為は、ホントは制度上許されていません。でも、若い学生さんが「勉強したいんです!」といってきているのであれば、少なくともぼくには「だめだ」なんていうことはできません。かく言う… mond.how/ja/topics/668c… #Mond_yoheikakinuma

posted at 09:41:11

こんなに可愛い絵なのに、皆の反応が不穏なのが twitter.com/uma_musu_anime…

posted at 09:39:03

RT @MaedaPoliSci: 「ある一件のオスプレイ事故に注目するより、事故率を他の機種と比較してみるべき」 「ある一件の外国人犯罪事件に注目するより、日本人と外国人それぞれの犯罪率を比較してみるべき」 私は両方に賛成です。

posted at 09:25:48

RT @takumi_itabashi: なぜドイツの公的言論でイスラエル批判が難しいのか、ドイツの「過去の克服」や「想起の文化」の歴史から考えて見ました。「あすを探る」への寄稿、24時間無料です。ご笑覧ください。 なぜイスラエル擁護に固執する? ドイツの「過去の克服」の落とし穴:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASRCY…

posted at 09:23:30

ウマ娘は人間じゃないので、6層の負荷の「人間性の喪失」が効かない可能性が存在する…?

posted at 03:10:23

RT @tukushiA: 9話最高でしたね! 二人ならどこまでも行けるはずです。 twitter.com/uma_musu_anime…

posted at 03:09:04

九州に半導体拠点がガンガン建つなど経済的発展するなら、豊予海峡横断道もまた復活するんだろうかとふと気になって調べたら、今年就任した大分県知事はやる気で色々立ち上げているのか

posted at 01:07:33

RT @PlanetarianAKR: 「3Dプリンタで便利な道具作りました!『今いる世界が夢か現実か判別する道具』です!」って同僚に言ったら「は?」って言われたやつ pic.twitter.com/OqSy23tWTW

posted at 01:01:02

それは存じなかったです.ありがとうございます。……ただ、このアメリカの書き方、cは小文字ですね… twitter.com/_jelis/status/…

posted at 00:58:42

日本でも見られる表記ですが、これ「kcal」からキロを抜いて「cal」と表記しているんですかね……(でも見た目の割にカロリーが低いような気も…) twitter.com/uchujin17/stat…

posted at 00:50:57

RT @soga_taichi: 2回目に解放された人質で平和活動家だったリフシッツさん(85)は、ガザでシンワルと面会した際、「和平を支持してきた人たちにこんなことをして恥ずかしくないのか」と詰問したとのこと。シンワルは黙っていたそう。強い。 www.haaretz.com/israel-news/20…

posted at 00:46:34

ありがとうございます。そうだった、レクサスLFAがぜんぜん敵わない奴でしたね」 x.com/skino888/statu…

posted at 00:26:55

今日、久々に秋葉原歩いたけど、歩行者の半分以上が外国人でしたね。

posted at 00:22:41

RT @zaikobumoncho: 研究室に芸術的なオブジェがある!と思ったら、融解した1600℃の溶鋼を鋳造しようと湯口に向かって注ぐ→狙いが外れて溶鋼が湯口からこぼれる→そのまま鋳型の外でなすすべもなく凝固、という学生の実験試料作製の失敗の跡でした... pic.twitter.com/9RNkJDNRye

posted at 00:20:50

ウマ娘、キタサン&ダイヤもそうだけど、ダスカ&ウオッカ、タマモ&オグリとかライバルを寮で同室させるパターン多いけど、居心地大丈夫なんだろうか

posted at 00:13:04

RT @japanesepatrio6: 「自衛権で正当化できず」 イスラエルのハマス攻撃 国際法専門家(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/dfd3c… 「ハマスの排除が一定程度進み「急迫性はなくなった」点などから、自衛権で正当化できる段階ではなくなったと説明。」 急迫性というのは、要は次の攻撃の脅威が存在しなくなったという意味。

posted at 00:00:43


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles