Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

7月27日のツイート

$
0
0

RT @jidan_no_jouken: 突然、引き出しから飛び出した女の子・撲殺天使ドクロちゃん。彼女は、出会った瞬間に僕を撲殺…したと思ったら ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪ 謎の擬音と共に黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。

posted at 02:46:48

2001年宇宙の旅。前も書いたけど、何度か見て、解説で意味とかも読んで知識として理解したつもりでも、やっぱ再度見ると終盤イミフ

posted at 00:23:52

RT @hirayamatt: ジャガーはかく語りき漫画 pic.twitter.com/LxP7YTMYZS

posted at 00:22:46

RT @hi_doi: 8月からキッズステーションで『ガサラキ』放映すっぞ。 www.kids-station.com/tv/g/g274925/ pic.twitter.com/SsBkSmfVzF

posted at 00:20:20

@GammaRay_HM 引っこ抜いたら死ぬ人生している……

posted at 00:17:31

RT @nekonoizumi: ただ、演出的には下水道映画の最高峰たる『第三の男』を参考にしたような施設描写も多く、下水道を美しく描こうとする映像に関しては正確性を割い引いても評価してきたこともあるし、「今回も、その努力を買って、幾分の残念さを感じながらも魅力的に描かれていると認めていきたい」との最終評価。

posted at 00:13:52

RT @nekonoizumi: 押井守が自著で「架空の世界における架空の技術体系から厳密に割り出されたものとして」技術デザインをしないといけないと述べているのを引いて、メカにはこだわっているのに重要な舞台となる下水道が「技術的に可能性の疑わしい構造物」というのには物申したくなる、という。

posted at 00:12:11

RT @nekonoizumi: なんと書籍化までしてしまった『月刊下水道』の人気連載「スクリーンに映った下水道」。2016年5月号の第80回では『人狼』が採り上げられている。 著者の評は、下水道が「日本じゃない」、地上は間違いなく戦後日本なのに地下だけが別世界で違和感が、というものだった。

posted at 00:12:08

これ、トップ画像はPNGファイルだったりして、決してうまく再現出来ているわけじゃないんですよね。せめてGIF変換すりゃよかった

posted at 00:08:03

インターネット老人会。自分は3年前作ったこれでお腹いっぱいになったので、触れると魂が痛くなる www001.upp.so-net.ne.jp/dousitekaisansu/

posted at 00:06:50

RT @rakugakiinuno: お賽銭を盗られた時の霊夢 pic.twitter.com/pb6hcVKeDX

posted at 00:00:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles