Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

3月19日のツイート

$
0
0

RT @isashinichi: あまり知られていなそうなので。 新婚さんの新居の家賃とか、引っ越し代を補助する「結婚新生活支援事業」というのがあります。しかも4月からの予算で、補助額が世帯あたり30万円に拡充されます。 ぜひ、ご活用ください! pic.twitter.com/doeTDfViXa

posted at 11:53:17

RT @CCCP1917: イズムィコ先生の母乳って万病に効きそう(偏見) — 君は以前にもイズムィコさんの母乳について質問して来たね l.ask.fm/igoto/45DKECN7…

posted at 10:25:54

RT @da_3939: メイドインアビスからボンドルド。 いきなりステーキに行ったボンドルド pic.twitter.com/WilzeA0Gsn

posted at 10:25:46

RT @47news: 薩摩硫黄島で火山性地震が増加 bit.ly/2FTEYwS

posted at 10:14:42

RT @Ayukawa_Reiji: 「あなた方が何と言おうとロシアには確かに言論の自由は存在するのです」 「なるほど、日本には言論の後の自由も存在するのですが」 pic.twitter.com/TvrygyV2QK

posted at 09:53:12

RT @oikawamaru: 色々見ているとほんと、その一人が余計なこと言わなければ残ったのに・・というのが散見されるので、逆に保全してくれと言ってくれる人が一人でも増えれば全体として良い方向に行くのではないかとも思う。

posted at 09:52:17

RT @oikawamaru: そう。実は近隣住民の100人のうち99人は切っても切らなくてもどうでも良いと思っていても、100人のうち1人が切れェエエエ!!!と電話してくると、「その地域から切れという意見が出てきていますので・・」ということになって税金を使って切るのである。

posted at 09:52:08

RT @oikawamaru: 実は切っても切らなくてもどっちでも良い場所というのは確実にあって、生物多様性保全のためにはそのどっちでも良い場所は可能な限り野生生物を優先して残していくという考え方が大事。

posted at 09:51:55

RT @oikawamaru: 河川敷に木のある場所があって、治水上たいした問題ではないけど近隣住民から切れという電話があったので切ることになった、という話を担当者から聞いて、その後そこで調査してたら通りがかった住民の方から、あの木が好きだったのに切られてしまって行政は自然を大事にしない、と言われた経験がある。

posted at 09:51:51

RT @bigburn: この解読、いったい何度目だよ… / “【悲報】ヴォイニッチ手稿、暗号でも何でもなく単に発音表記してただけっぽい | JOY NEWS” htn.to/RJBJxyj

posted at 09:46:21

RT @seibihei: ジビエを捌きながら悪いことを言うエルフ「さっき仕留めたこの鹿は草を食べて育っているから実質植物。料理すればサラダ」

posted at 09:25:20

RT @YahooNewsTopics: 【池の水ロケ 専門家が問題指摘】テレビ番組「池の水ぜんぶ抜く」で在来魚が大量死したと、ロケ参加者の声が話題に。専門家は「在来生物が多く生息する池では駆除と保護を同時に行うのは難しい」と指摘する。 yahoo.jp/_ehGKt

posted at 09:25:01

RT @doom_k: 「一番強いのは作家自身のコンテンツ力」つってる編集氏から俺がblockされてるのコンテンツ力があるな

posted at 09:05:46

RT @yaginome: 複々線になってイケイケの小田急、日経MJに載ってたの社長の写真からもそれを感じる。 pic.twitter.com/LwtVVpffL2

posted at 09:05:24

RT @sjsj_10: 誤って違う番組の字幕が流れてしまったニトクリス pic.twitter.com/NUqQZnd0pA

posted at 09:04:07

@murajidash 「弟が入っている」とry

posted at 08:53:22

RT @crust_dealer: グルテンミートで成型した等身大なETでBBQをして食べる企画がヤベェと感じつつも面白いと思った。 架空動物のBBQとかこういうので出来そうじゃないか!とかなんかwkwkしてしまったのですよ www.unsworn.org/work/eating-et pic.twitter.com/dgO4GzasiD

posted at 08:48:36

RT @type97_chiha: お…………おう pic.twitter.com/JFsl9q9GNe

posted at 08:21:20

@aruma_kanjiro 今日は関東の外におりますのでまた今度に…

posted at 08:10:47

RT @futaba_AFB: デジタルライカを使う人は意識高いっぽい文体な人多いけど、ここまでテンプレっぽい文体で書いてる人は初めてみたかも。 kiokucamera.com

posted at 08:09:50

@aruma_kanjiro 外湯入っておりませぬ…。犬旅行だったので

posted at 08:04:13

RT @NatGeoMagJP: 560RT 未知の「紫のオーロラ」、はじめて報告される 学術誌に研究が報告されるのは初で、慣例にしたがい「スティーブ」と命名されました。緯度60度ぐらいの夜空にのびる光のリボンです。動画もどうぞ。 #ナショジオニュース #ナショジオ #オーロラ #宇宙 ow.ly/r0Pj30iYQKA

posted at 08:00:52

@aruma_kanjiro 先月行ったり… pic.twitter.com/XhT3juRRS4

posted at 07:58:49

RT @itomizuki_: 労基的にこれは合法なんだろうか pic.twitter.com/xH46j2l9BS

posted at 07:37:24

RT @WSJJapan: ブロックチェーンで卒業証書、確実な証明めざす #仮想通貨 on.wsj.com/2GBLpG4

posted at 07:22:41


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles