Quantcast
Channel: dragoner@2日目東サ46a(@dragoner_JP) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

4月24日のツイート

$
0
0

@AritchVFR これは私の推測なのですが、あの当時は立て続けにオタク受難があったため、当時経験した人でもかなりごっちゃになっていると思うんですよね……。

posted at 02:36:57

@AritchVFR 一応、C36の感想が描かれてはいるのですが、描いたのは学生なら夏休み中でしょうから、日常の話になるのはもうちょっと時間かかるでしょうね

posted at 02:18:09

自分の処理能力が明らかに落ちているな

posted at 02:15:22

んー。宮崎事件直後(89年のC37)のコミケカタログのマンレポは読んだけど、そこまでおたく弾圧エピソードが満載になっていたかなあ……90年ころは読んでいないのでなんとも言えないけど

posted at 01:59:58

RT @komorikentarou: コミケットカタログって貴重な歴史資料になりそうな気がする。例えば宮崎事件の後のおたく差別は偽史だーとかいうことの反論の一次資料になるのが、90年頃のコミケカタログにあるマンガレポート。ズラズラズラと壮絶なおたく弾圧エピソードが満載されて、読むだけで寒気がする。

posted at 01:59:56

ぼくは満員電車が死ぬほど嫌いマンなのですが、20年前の超混雑の常磐線の中で、メガネかけた気弱そうな女子中学生がWeiß kreuzの画集を潰されないように必死に抱えてたのを見た時は感動に包まれました

posted at 01:44:30

RT @lp_announce: ていうか20年前、1998年は作画の壊れたアニメが目だった。アキハバラ電脳組のWeiß kreuzだの。 Weiß kreuzでマシなのは大張正己の手がけたOPアニメだけだからなマジで youtu.be/YnajB32DJUM

posted at 01:40:34

あ、鬼畜王のソウルって正史からは消えたけど、ランス9のエレナに引き継がれているのか

posted at 01:06:02

@suginamibgc ありがとうございます。そういう背景ですと、色々広げようがありますね…

posted at 00:49:52

RT @kusolesteitoku: こんなに心に刺さるきっつい中破絵は初めてですよ(´;ω;`) pic.twitter.com/YD4VbqxPiu

posted at 00:10:43


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2893

Trending Articles