日大や東京医大と比べて早稲田のセクハラパワハラの扱いが小さいの。やはり学生をメディアに多数送り込み、かつメディアの重要人物を教授として抱え込む、早稲田メソッドの圧倒的正しさを証明してますよね
posted at 12:24:05
RT @aroomofonesown9: 渡部直己元教授によるセクハラについて早稲田大学が報告書をまとめました。しかし事件を隠蔽しようとした水谷教授らの責任は依然として問われていません。早稲田大学の対応には明らかに問題があります。 /早稲田大学現代文芸コースのセクシャルハラスメント報告書がひどい anond.hatelabo.jp/20180828223619
posted at 12:15:26
RT @aramotokei: スルガ銀行から5000兆円融資されたい
posted at 12:15:11
RT @abubu_nownanka: 「同人誌って儲かるんですか?」→「納得いくまでやれば黒字も赤字も関係ないです」COMIC ZIN・同人統括責任者の心意気が熱い news.nicovideo.jp/watch/nw3391530 >同人誌は6割以上が赤字 ほげ~
posted at 11:55:10
RT @mori_MORIKO_: それぞれの田舎のイメージ pic.twitter.com/6olBQAC6vW
posted at 11:52:43
RT @CCCP1917: 盆踊りはストリーミングで聴けばいいよねたいな話であって、それじゃ踊りも友達もリンゴ飴もないじゃねえかバーカバーカみたいな気分になるよね
posted at 11:51:26
RT @shigel_marv: コンサル思考の友達の同人誌はなんでデータ化しないんだって発言のバズり、概ねの同人作家が言及しまくってると思うけど、即売会の本質が見えてない感がなんつうかコストカットばっか提案してその企業の強みの職人クビにして会社潰す外部コンサルっぽくて皮肉にもその点らしさが出てるなと思った。
posted at 11:51:06
RT @YahooNewsTopics: 【初の称賛 阿部寛変えたゲイ役】 yahoo.jp/oIvPbX 主演ドラマはたびたびシリーズ化され、映画でも鮮烈な印象を残す阿部寛には、若き日の苦悩がある。転機となった「一行」について語った。
posted at 11:29:20
RT @pc_unko: 「死霊の盆踊り」冒頭「なぜ墓場へ?ホラー小説の着想の為って…題材は他にもあるでしょよ?」と恋人に聞かれた時、男が「僕は演劇も犬の話も書いた…でも売れない。好評だったのはホラーだけだ。それを捨てろと?」と返すのが好き。ウッドの本音と思う。ネタにする前にココに涙してもいいのではないか pic.twitter.com/4wN53cV3Vy
posted at 11:27:05
RT @tojo_picacount: 平成生まれに聞いた!昭和の常識が通じない!?😞💦 みたいな番組で「うちの娘はたらこがなにになるかわからなかった...」とか「息子が厚揚げは何を揚げたものかしらなかった!」とか挙げて「平成生まれはこれだから~」 っつってるけど、それはお前の子どもの教養がないだけだよ
posted at 11:25:31
RT @wolvy20: さすがに南関東では観たことが無いね、このCM。 pic.twitter.com/ps2fPGp2M6
posted at 11:25:06
RT @Military_Hobbys: 防衛大綱:見直しへ有識者懇を設置 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… 一人だけ肩書が講師…
posted at 11:23:15
RT @kinkintoiuyo: 漫才中に心を閉ざしてしまった松本人志 pic.twitter.com/o7mgdD0s3O
posted at 02:15:38
自分、苦労して手法を獲得するなり、生み出しても、マニュアル作らんのでしばらくやらなかったら忘れてしまうので、なんとか色々残したいが、どう残すか
posted at 02:15:09
RT @aramotokei: 今日聞いた地獄の言葉 「リボ払いで水着BB出した」
posted at 01:38:09
@seibihei @osaka_seventeen 夢が毎週!
posted at 01:34:27
@osaka_seventeen 目的が無い時はとにかく金稼げばいい、目的ができた時助かる。って蛭子さんが言ってた(らしい
posted at 01:21:40
発端がよく分からんのだけど、同人誌は紙か電子か、はたまた即売会に対する電子の優位性とは〜。みたいな話を散見するんだけど、個人的にはスペース的な理由で出来るだけ電子で買いたいと思いつつも、紙は装丁や用紙の面白さがあるし、即売会は色々出会いや情報があるのです。今回は色々ありました
posted at 01:16:04
ニック・ランドの加速主義について「古臭い」という意見散見したけど、やはりそう思う人多いか。自分は「特異点」の話で、日本赤軍の岡本公三が似たようなこと言ってたのを思い出した。既存の体制を倒す、あとに何が起きるかは知らんって
posted at 00:46:11
@JS_Susumu ふふ(金は貰うとしか言ってない
posted at 00:31:04
@new_yama_motio 韓国ロケは存じていたのですが、あれ実銃でしたか!
posted at 00:29:53
RT @blz_bb: RT コミケに本出して分かったのは、あれ「10000部売って超儲ける人がいるからすごい」じゃなくて「30部を売り買いするコンパクトなつながりが3万ブースある」というのが凄いんだ。
posted at 00:28:59
あ、プライム・ビデオに「アイアムアヒーロー」が入ってました。これ、世界的に見てもゾンビ映画の良作に入る上、終盤の2連散弾銃が最高です。自動小銃じゃなくて2連発しかない散弾銃なのがいいんだよ → アイアムアヒーロー amzn.to/2wtdtXj
posted at 00:27:00
新宿三井ビルカラオケのど自慢大会、そんな奇祭があったことを初めて知った夏が終わろうとしている
posted at 00:21:09
@JS_Susumu んーとね、産油国が買わされる最新戦車の値段で!
posted at 00:20:23
RT @kobekancolle: 10月14日に神戸国際展示場3号館で開催します「神戸かわさき造船これくしょん5」一次募集サークルリストを公開します。 kobe-kancolle.info/event/clist.cg… 募集SP満了につき現在SP拡張してサークル二次募集を受け付けております。最終締切は9月9日ですのでよろしくお願い致します。 kobe-kancolle.info/circle.html pic.twitter.com/D4xghouRv9
posted at 00:15:03
欲しい本に限って図書館にも無ければ、アマゾン見たら中古価格に目が飛び出る始末。
posted at 00:07:17
ふふふ(微笑) → 「ガチャは悪い文明」だとやっとわかった - シロクマの屑籠 p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20180828…
posted at 00:04:25
@JS_Susumu えへへへへへ……(揉み手で近寄る
posted at 00:02:35