飲み会にエロゲライターの方が来ると、 「○○のエロシーン担当しました」 「お前は何万人の精液を何リットル無駄撃ちさせたのだ」 という話が出たりするので、無駄撃ち数に応じた供養をすると、とんでもない供養を求められる人が出そう pic.twitter.com/LEyfJ0BmUq
posted at 17:10:06
RT @rorinoutage: ニジエの即売会に参加するんすけど、徐々に催し物の内容が増えて行ってて笑っちゃった pic.twitter.com/iqnwsDBvCJ
posted at 17:03:43
RT @cube_xen: マジレスすると、歯科助手ではなく、除石できるのは歯科衛生士でふ…:;(∩´﹏`∩);: twitter.com/dragoner_jp/st…
posted at 16:29:55
数日前、「歌って踊るから、ラブライブは実質ガサラキ」という概念に遭遇したばかりだけど、今度は「ウサギさんチームが大活躍する水島努監督作品だから、ガルパン劇場版は実質blood-c」という概念がある事を知った
posted at 16:21:22
~未来~ 「昔は報道記事を人間が書いていたんだって」 「へえ。どのくらい昔から?」 「報道が誕生してからAIに代わられるまでだよ」 「ずっと昔のことなんだね。となると、ずっと最近に出てきたExcel方眼紙が自動化されるのはまだまだ先になりそうだね」 (完)
posted at 16:14:29
RT @goodhuntstalker: そもそも人間が取材するっていうのがおかしいんじゃないかな
posted at 16:09:02
RT @goodhuntstalker: Excel方眼紙と、人力による報道は、同じカテゴリに入れておくべきだと思うの
posted at 16:09:00
RT @goodhuntstalker: そんなに遠くない未来において、「昔は人間が報道記事を書いてたんだって」「え、なにそれ、Excelで方眼紙を作ってたっていう伝説と同じ時代のアレ?」みたいな話になると思うんだよねえ
posted at 16:08:58
RT @goodhuntstalker: ふと思うに、「速報」ってのは世の中からなくなったほうがいいんじゃないだろうか。さもなくば、速報はすべてAIが担当すべき。
posted at 16:08:56
RT @Miles_Gregarius: ”トールキンが北欧神話を改造してドワーフを作って以来、同じベースモデルが製造ラインを流れ続けている” ”鉱夫と鍛冶屋のみによって構成される種族” ”誰かをladやlassと呼ばずに2つ以上の文章を話す事ができない" "好戦的で、侮辱と認識したことについて非常に敏感"
posted at 16:07:34
RT @Miles_Gregarius: TV Tropesにもそれをネタにした「我々のドワーフはみんな同じ」という項目があるし tvtropes.org/pmwiki/pmwiki.…
posted at 16:07:31
RT @Miles_Gregarius: 最終的には「トールキンとD&Dのせい」になりそう
posted at 16:07:28
RT @Miles_Gregarius: 日本の異世界ファンタジーの世界観がみんな同じ云々、英語圏でも「なんでファンタジーはどれもこれもエルフとドワーフとドラゴンがいるんだ」という議論は結構見るので、多分日本固有の問題ではない。
posted at 16:07:25
RT @karasawa229: GIFアニメ 爆発作画について pic.twitter.com/NXLgEB19Xb
posted at 16:02:34
RT @47news: 豪、7月2日総選挙も 潜水艦選定に影響の可能性 bit.ly/1VthJgK
posted at 15:57:56
RT @dontbetrue: エロ映像の世紀、8夜目あたりにマネーの虎でアニメキャラの抱き枕の企画者に「オタクってね、生産性がないんですよ。だからビジネスにはならないの」とのたまうSOD高橋がなりの映像を入れて「しかしこれから十数年後」とかナレーションつけてオタクへの世代交代描写にしたい。
posted at 15:47:01
RT @sizuku0322: 応用物理学会がせっぱつまってる pic.twitter.com/y8FYrtoIkt
posted at 15:46:15
なんか、話題の電波作家アカウントにブロックされていた。昨日は普通に見れたような気がしたんだけど、特にRTや言及もしていないのになんでだろ
posted at 15:44:45
RT @Maku_raco: わい「艦祭り行ったんだって?なんか買った?」 友1「整理券組だったから余裕 初月タペあった」 わい「ガタ」 友1「そうなるだろうと思って買っといた」 わい「おまえ天使や」 友1「3倍の値段でええで(ニッコリ)」 わい「買った」 友1「えっ」 わい「買った(迫真)」
posted at 15:39:34
RT @goodhuntstalker: インターネッツの世界には、ゴリラが「ウホッ」って言ったことに対して「それは論理的ではない表現です」みたいな難癖をつける人が多すぎませんか。イケハヤ師のブログにマジレスしちゃうとか、そういう感じで。
posted at 15:37:16
ものっそいよくわからん腹痛に襲われている他、痛風の反対側の足が痛くなってきたので死ぬ
posted at 15:36:30
RT @ma_gami: 自爆テロの映像、犯人が完全に「無茶しやがって...」の構図になってて息ができなくなってる pic.twitter.com/IvJ4AGfeKa
posted at 13:58:08
RT @keyaki0202: ガールズ&パンツァー2 the Movie 今度こそ大洗を廃校にするべく文部科学省から最強の刺客が送られてきた! 「戦闘は火力です!」 pic.twitter.com/Q5QjX9zDOH
posted at 13:56:21
RT @kawaviva: 男性保育士は、女性保育士より更に低待遇で使い捨てにされる奴隷階級だから、五代君が今でも保育士続けてると言う状況はなかなか想像出来ない。
posted at 13:53:01
RT @oki_fujiwara: やっぱり保育士の給料が5万円上がると聞いて真っ先に「めぞん一刻」思い出しちゃって五代君(彼はラストで保育士になる選択をする)良かったねって思う俺は、やはり最後の80年代世代なんだなと自覚してる。 pic.twitter.com/VebMWBYmLc
posted at 13:52:54
RT @bompies: 祝日が死んで、平日が生まれた twitter.com/natagara822/st…
posted at 13:51:59
RT @bompies: この社員を家に帰さない。他の納期ごと落としてしまう気がするから。 twitter.com/natagara822/st…
posted at 13:51:56
RT @bompies: 「どうあがいても絶望」「その祝日があれば仕事を休めると思った」「俺より働く奴に会いに行く」「人間性を捧げよ」「「ここに出社通路があるぞ」新聞を読みながら教えてくれた上司は、昔、平社員だった」「奇妙で、いそがしい。そして、せつない」 twitter.com/natagara822/st…
posted at 13:51:52
RT @Archangel_HT: 新宿のコニカミノルタに来てる。マジ面白いから来れる人はすぐに来い。工学系は泣いて喜ぶぞ www.konicaminolta.jp/plaza/schedule…
posted at 11:20:37
@aono_ex_parrot さきほどリプライで、台湾で士官学校・国防大学で返納制があるようですが、その場合は士官数年間努めてペナルティ無くなった年に退官する人が多いという話を伺いました。
posted at 11:00:32
今日の深夜は久々にあぽーの新製品発表会で、iPad新型が出ると噂されているのでとりあえず見る。そろそろ自分のiPad3限界
posted at 10:39:02
中国ヲチャに共通している見解として、「大紀元ソースに使ったらおわり」というのがあったなあなどと
posted at 10:37:36
RT @MValdegamas: この亡命者怪情報の名残を今の日本でも感じられるのが『大紀元』(特に紙面版)ですよね、と思うのです。www.epochtimes.jp
posted at 10:36:52
前にも書いたけど、最近歯医者で検診受けたら、歯科助手が歯石に親でも殺されたのか、歯石絶対許さないガールだったので、過去にない念入りな歯石除去されたので出血がパなかった
posted at 10:31:15
RT @Strangestone: 月曜日のたわわ その57 「絶対に痛くない歯科助手」 pic.twitter.com/yycRIYx7SP
posted at 10:29:14
RT @halka69: 水道局のほうから来ましたーっていう水質検査(笑)の人が、水を汲んできてください!って言うから 普段飲み水にしてるファミマの天然水2ℓの水をコップに入れてあげたら、 なんかコナ入れて 「こんなに汚れてるんですよ!」 って言われたんだけど、ファミマの人に教えてあげたほうがいいのかな…
posted at 10:24:07
清原が取材陣に焼肉弁当差し入れたことを受けて、ユーチューバーが弁当目当てに殺到しそう。で、「清原の弁当食べてみた」とか流すの
posted at 10:21:57
RT @CCCP1917: これはすごい twitter.com/ash0966/status…
posted at 10:21:11
RT @dongame6: 自衛隊は特殊な環境で働く職場で、学力の高い低いに関係なく馴染めない人や向いてない人が必ず居るし、入学時にそれを見極める事は本人にも防衛大にも難しい。任官拒否で大卒として辞められる制度がないと軍隊に不適合な士官として入隊する本人も入隊される自衛隊も両方困るでしょ
posted at 10:13:42
分かった。アップデートエラーだ
posted at 10:09:47
RT @livedoornews: 【三国志前夜】1800年前の運転免許証を警察に提示して罰金処分 news.livedoor.com/article/detail… 初回発行日が「200年7月4日」となっていたため偽造が発覚した。中国では後漢時代(25年-220年)末期に相当する。 pic.twitter.com/BTmk5xGsk6
posted at 10:08:32
しかし何故だ。この端末はIntelの出力なので、問題になっているNVIDIAのドライバとの不整合はないはずなのだけど
posted at 10:04:55
cfs /scannowかけると、保有機がどいつもこいつもopencl.dllでエラー出やがるマン
posted at 10:02:33
大川隆法「スゥ~……エリツィンです……」
posted at 10:01:12
RT @mabochin35: 上坂すみれさんのラジオはゴルバチョフがゲストに出るのがゴール地点だからな
posted at 09:59:49
実効性理解しましたが、プルトニウム温水器という言霊つよい…… RT @ohnuki_tsuyoshi @dragoner_JP 実は家庭の熱エネルギー消費って暖房より温水の方が多いので、プルトニウム温水器作って暖房も温水でやるのが一番良さげ…
posted at 09:53:01