RT @GoPro: Photo of the Day: #GoProAwards recipient Brenden Simonson let his #GoPro run in Time Lapse Photo Mode to capture a bugs-eye-view of rush hour in the Tarangire National Park. 🌥 Show us your wildlife encounters at gopro.com/awards. 💰 pic.twitter.com/u6fUe7eir7
posted at 02:14:12
RT @trademark_bot: [商願2018-47556] 商標:[画像] (標準文字) / 出願人:グーグル エルエルシー / 出願日:2018年4月13日 / 区分:42(電子計算機用プログラムの提供,アプリケーションサービスプロバイダーによる人間のユーザーとの会話をシュミレーションするためのより良いコ… pic.twitter.com/LueofHdHv8
posted at 02:13:49
RT @bowwowolf: 《啄木が小樽日報社をやめてから一回も会ってないのに、握手など出来るはずがない》と激怒していたと伊東圭一郎『人間啄木』にある。中野寅吉は石川啄木関係の取材は全部拒否していたほど嫌っていたらしい。しかし中野が晩年住職をしていた法用寺にはこの歌碑がある。中野の没後に啄木ファンが建てた。
posted at 01:47:55
RT @bowwowolf: 石川啄木は中野寅吉にボコボコにされたことで小樽日報を退社することを決めたのだが、『一握の砂』にある「敵として憎みし友と/やや長く手をば握りき/わかれといふに」は寅吉との美しい若いと別れの歌だという俗説がある。しかし寅吉はその俗説に《インチキもはなはだしい》と全面否定している。
posted at 01:47:52
RT @bowwowolf: またツイッターで石川啄木ブーム(何度目だよ)なので便乗すると、これは小樽日報に勤務しながらも岩泉江東の排斥運動をしたりよその新聞への転職ばかり考えている啄木にブチギレて鉄拳制裁した上司の小林寅吉(中野寅吉)が後年、天台宗の僧侶として出家した時の記事です(朝日新聞1937年1月16日) pic.twitter.com/aNkPZwSVTA
posted at 01:47:47
RT @BeamManP: 最近追加された被写体を選択機能も相当やばい pic.twitter.com/4QltkbHeDu
posted at 01:09:49
RT @yuuki999: 子供の眼を治せると信じて、人間の目を集めていた深海棲艦を待っていた潮 pic.twitter.com/u12JqdWifl
posted at 01:05:24
RT @bkub_comic: [8-1] ポプテピピック シーズン3【8】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute3… pic.twitter.com/5Qz6lIJA8B
posted at 00:50:56
RT @hms_ulysses: 虎になるの間違いなしといった感じだ
posted at 00:45:51
RT @hms_ulysses: 「隴西の李徴は博学才穎、平成の末年、若くして名をPixivランキングに連ね、ついで壁サークルに補せられたが、性、狷介、自ら恃むところ頗る厚く、同人作家に甘んずるを潔しとしなかった」
posted at 00:45:48